Quantcast
Channel: 馴れ初め | チクタク家庭生活まとめ
Viewing all 952 articles
Browse latest View live

【馴れ初め】車に轢き逃げされて出血性のショックで氏にかけてたのを たまたま婦警で非番だった嫁が見つけてくれた

$
0
0

562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 20:56:17.73 .net

俺が車に轢き逃げされて出血性のショックで氏にかけてたのを
たまたま婦警で非番だった嫁が見つけてくれた
助けてくれた上に、身寄りがないっ分かってから
宿直勤務以外の日に必ず病室に来てくれてたらしい
7歳年下だけど氏ぬまで頭が上がらないと思う

 

563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 21:34:09.63 .net
なんか壮絶なのきたな…

 

564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 22:31:29.89 .net
轢き逃げも されてみるもんだな。
茶化すわけじゃないが、女運最悪の漏れからみると
どんな形であれ、自分のことを思ってくれるオナゴに
めぐり合えた
>>562は幸せ者

 

565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/13(日) 23:35:53.14 .net
結果が良ければ全て想い出になるんだよな

 

566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 01:12:59.35 .net

>>562
変な話、事故に遭ってよかったな。
そんな災難も中々無いが、リターンで充分以上の元はとれたな。

一生幸せで居られる呪い掛けとく。

 

567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 02:41:14.31 .net
>>562
もうちょいkwskしてほしいんだけど・・・
ひき逃げ犯は捕まったのかとか、嫁さんと親しくなってどうやって付き合ってどのいうにプロポーズ
したのかとか・・・

 

568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 02:58:22.88 .net
>>562
多発外傷での出血性ショックなんて助けようとしても救えないことも多いのにそれが出会い?
めったにないよ そんな事。はっきり言って奇跡だよそれ。
だから、ちゃんとkwskするように!

 

569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 06:02:16.58 .net
>>562
病室に来ていたらしい、とは意識が戻る前?
その後に婦警を確保する経過をkwsk

 

570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 06:12:50.28 .net
ボクの特殊警棒もスタンばってるので早くカワサキお願いします

 

571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 07:33:41.22 .net
>>570
ポークビッツじゃん

 

572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 07:37:59.23 .net
>>570
特殊詐欺

 

573: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 08:47:28.74 .net
>>570
伸び縮みして、普段は隠れてるやつね。

 

574: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 08:52:46.62 .net
>>573
今のは強度が低いから中折れするんだろうな

 

575: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 09:27:08.07 .net
>>570
朝っぱらからなんつう話題!!
いや、朝立・・・もとい、朝だからこそか。

 

576: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 09:44:08.52 .net
テメエら畜生www

 

577: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 10:46:10.78 .net
それ以来、激しい衝撃・打撃を受けなくてはできない体質になってしまいました
いまでは、婦人警官コスの嫁に警棒で打たれたり警棒を◯◯されたりしてます
幸せです♪

 

578: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 13:05:01.01 .net

>>577 バラさないでください
560です、お待たせしてすみませんでしたが特殊警棒のお話はしませんよ

事故自体は速度超過、脇見、轢き逃げでした
犯人は翌日違う町の修理工場に車を持ち込んだらしいですが、
持ち込まれた先の修理工場の方が破損状態が犯人の説明と食い違うことと
血痕を見つけてくれて通報してくれた事が幸いしスピード逮捕されました

嫁と怪我の件ですが、事故現場付近では以前から不審者情報があったため、
その日は非番の嫁が自主的に見廻りをしていたらしいです
たまたま歩いてスーパーに買い物に行く途中の俺を見かけ、
声を掛けるタイミングを図っていたらしいです
というのも190cm近いスキンヘッドの男が
ひと気のない道を歩いていたので不審者かと思ったらしいです

俺自身は吹っ飛ばされた時に小屋の窓ガラスを左腕から突き破り、
動脈を切断してしまいそこから大量出血に繋がりましたが、
嫁がすぐに止血をしてくれた事と
車で3分くらいのところに大きな県立病院があったのが幸運でした
それと新車が血まみれになるのも厭わずに
俺を車に押し込んで病院に突っ走ってくれた嫁の機転に救われました
6日後に意識が完全に戻るまで嫁は律儀に見舞いに来てくれていました
理由としては俺が幼い頃の事故で両親と兄弟が他界していて
引き取ってくれた祖父母も他界していて身寄りがなく、
同僚くらいしか見舞いに来ないと知ったためらしいです
目が覚めた時に助かった事を喜んでくれる人がそばにいないのは寂しいだろうから
と言っていました

 

579: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 14:04:35.43 .net
ひき逃げってほぼ逃げきれないんじゃなかったっけ?
相手もアホじゃのお

 

600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 20:50:23.83 .net
>>579
そんなことないだろ
ソースは小学校低学年でトラックにひき逃げされた俺

 

602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/14(月) 21:18:52.88 .net
>>600
氏亡、又は重体にならないと真面目に捜査しない

 

580: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 14:05:38.01 .net
こりゃ特殊警棒の出番ないわ

 

581: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 14:11:36.54 .net
続きです
嫁には警察署に出向き調書の作成をした時にお礼を言いましたが、その場はそれで終わります
話は少し飛びますが俺は和菓子屋で働いていて、和菓子の製造体験なんかもしています
しばらく経って嫁が友人たちと体験をしに来てくれました
俺が和菓子を作っていたところ、
ゴリラのような大男が小さな菓子をチマチマと作る姿がツボったらしく、
ずっと笑っていました
その時にアドレスを交換してメールのやり取りをしていたところ、
いま何が一番したいか聞かれたので、
祖父母が他界してから家族で食事をする事がなく
食事に楽しみがないと言うと嫁の家で食事会をしようという話になりました
厚かましいと思いましたが、命の恩人である嫁のご家族にも会ってみたいと思い、
呼ばれることになりました
当日緊張しながらも嫁の家に行くと優しそうな母親と
ゴリラもションベン漏らしそうなくらい怖い顔をした父親と
年の離れた妹さんに出迎えられました
食事会も終わり礼を言い帰ろうとしましたが、嫁が途中までついてきました
嫁「今日はどうでした?
俺「緊張しました、ご飯は美味しかったです
嫁「いつも敬語なんですね
俺「昔からの癖です
嫁「また来てくださいね、父も俺さんに会えて喜んでました
俺「ずっと睨まれてましたけど
嫁「照れ隠しです
俺「正直生きた心地がしませんでした
嫁「私が初めて男の人を連れて来たから戸惑ってたんですよ、それに私ってこんなだし
俺「こんな?
嫁「デカいじゃないですか、かなり
俺「ああ、そういうことですか、いや俺もこんななんで気になりませんでした
嫁は179cm(自称)あります
俺「あの、この場でこんな事を言うのもなんですが、
こんなおっさんでよろしければお付き合いしたいです、嫁さんと

嫁「喜んで
という感じで交際が始まりました
嫁は妊娠と同時に退職しましたが俺が午前様になったりすると
ゴリラもションベン漏らしそうなくらいの雷を落としています
長々と失礼しました

 

584: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 15:31:54.11 .net

>>581
乙です!

ゴリラみたいな体型の男が和菓子職人やっているのは
男でも惚れてしまいそうになるくらいカッコいいですね

 

591: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 16:22:24.79 .net
>>581
kwsk乙でした!
そしてお約束のように「プロポーズ(場合によっては結婚)までをkwsk!」というコトで。
しかし災難ではありましたが、嫁さんが近くに居て搬送してくれて、助かりましたね。
これからの人生にこれ以上の不幸が無いよう、呪っとく。

 

582: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 14:29:12.01 .net

完走乙!

嫁さんからの逆プロポーズだと思ってたけど、違ったんだな
「行ける!」って思える雰囲気だったの?

 

583: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 14:43:13.07 .net
>>582
お付き合いのお願いはこちらからでしたが、プロポーズは嫁からでした
嫁にそろそろ私達も家族になりませんか?と迫られました

 

585: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 15:35:51.17 .net
190センチのスキンヘッドがいる和菓子屋とか行くしかないじゃないか
なんだそれは卑怯か

 

586: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 15:50:24.88 .net
179cm嫁の場合、モデル系か大林素子系かにはっきり別れるな

 

587: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 16:04:19.95 .net

>>586
胸のない根本はるみみたいな感じです

暖かいお言葉、ゲスなお言葉、ありがとうございました
ゲスな事が大好きなゲスゴリラなんで皆さんのお言葉は嬉しかったです
蛇足ながらたった今、嫁に書き込みがバレてしまったので、
子供達が帰ってくるまでお説教タイムになりました
ウホッ

 

589: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 16:18:40.24 .net
よかったね、特殊警棒の話書かないでおいて。
まあ、子供がいるということはその適切な使用が出来ているということでもある。
末長くお幸せに。
俺はパンツよりその中身の方が・・
いや、何でもない。

 

592: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 16:46:21.14 .net
最後にします
変な内容は書いてなかったので、財布のカツアゲ被害のみで済みました
ただ、リビングの真ん中で正座して頭に
私はバカです」と書かれた紙を貼っている姿を子供達に見られ父親の威厳は地に落ちました
ちなみにパンツの色は黒ですよ
俺のですが

 

593: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 16:50:59.66 .net
恥辱プレイかよw

 

594: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 16:55:04.39 .net
微笑ましい家族だなw 夜の逮捕術で逆襲だ!

 

595: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:19:12.29 .net

>変な内容は書いてなかったので、

胸がないとか書いてなかったか?

 

596: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:59:55.58 .net
>>595
最後と言いつつ
それは自他共に認めているので構わないようで、
昔から喧嘩する時は必ず胸なしと言うんですがダメージはないみたいです
鼻で笑われます

 

604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/15(火) 07:36:10.24 .net

だが待って欲しい
リーマンなら再会のきっかけがないし、170じゃ発展しなかったろう

よしちょっと190cmの和菓子職ゴリラになってくる

  引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1446543955/

 


【馴れ初め】道を歩いていたら急に「久しぶり~」とか話かけられた→人違いだったらしいが、後日再会することに

$
0
0

787: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/20(火) 19:08:24

学生時代、道を歩いていたら急に「久しぶり~」とか話かけてきた。
人違いだったらしく、その場はそれっきりだったが、後日演習授業で再会。
といっても、相手が覚えてただけで、こっちは覚えてなかったんだが。
なんでも、その時一緒にいた女(嫁友)と俺のキューピット役を頼まれただとか。
俺の人となりを知るため、話しかけてきたらしいんだが、いつの間にか俺は嫁に惚れた。
後はまぁ、嫁ー嫁友ー俺(俺友)の昼ドラみたいな展開の後、嫁と結婚した、と。
自分の事ながら、なんか少女漫画とかにありそうな展開だなぁ。

 

789: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/21(水) 13:43:40
>>787
昼ドラkwsk

 

792: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/21(水) 20:14:20

>>789
面白い話ではないので簡単に。
演習で再会しての地、俺・俺友・嫁・嫁友の四人がよくつるむようになった。
嫁は事あるごとに俺と嫁友をくっつけようとしたらしい(俺は気づかなかった)のだが、
俺は嫁に惚れてた。
でも、あまり嫁友に冷たくしても四人の関係を崩しそうだったから、おざなりに過ごしてた。
だが、嫁友は俺が嫁に惚れているのを看破。
嫁に「調子乗って色目使うんじゃねぇゴルァ」という具合に圧力をかけたらしい。
そんなDQN過ぎる奴の肩を持つのが疲れたらしく、嫁が四人グループから疎遠に。
で、俺が追いかけてったら、嫁友が嫁に更に圧力をかけたらしい。
嫁が疲れてたので、相談に乗ったら、上記計画が発覚。
決断して、嫁友を交友関係から切ろうとしたら地雷化。
大学卒業を機になんとか振り切って、嫁と交際開始。

かいつまむとやはりつまらんな。文才が欲しい。
長文スマソ

 

795: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/21(水) 20:21:48
>>792
大体は分かったぞ
昼ドラの学生バージョンみたいだなw

 

796: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/21(水) 22:56:58
嫁友のその後は?

 

798: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/21(水) 23:16:48
>>796
あまりに悪質だったから音信不通にした。
卒業直後とかは、俺友に俺のメアド聞くメールとかが良くあったらしいが。

 

799: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/21(水) 23:35:03
嫁友なんでおまえに惚れたの

 

801: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/22(木) 17:01:26
>>799
さて。他人の気持ちなぞ分かるはずもないしな。

 

793: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/21(水) 20:19:14
トレンディードラマみたいだなw

 

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1211640030/

 

【馴れ初め】仕事帰りの飲み会で泥酔状態→俺「俺と結婚したい人は挙手~」 女「はぁ~い」俺「んじゃ今から区役所に届けを出しにいこう」

$
0
0

891: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/26(木) 13:14:58

仕事帰りの飲み会にて(参加者は泥酔状態)
俺「俺と結婚したい人は挙手~
女「はぁ~い
俺「んじゃ今から区役所に届けを出しにいこう
女「はぁ~い
(ネタでもってた結婚届けをだす)
俺女,冗談で署名捺印 参加者も署名

そのままノリで区役所に提出で結婚

ノリで結婚生活ゴッコをする

あれから6年・・・2児もいる
どうしてこうなったと思うこともあるけど
まぁいいかとも思う。

 

892: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/26(木) 13:17:51
>>891
平日の昼間から泥酔かよ…

 

893: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/26(木) 13:19:05

>>892
よくよめ

>(ネタでもってた結婚届けをだす)

とあるだろ。
貰うのは平日の昼間しか無理だが、提出は時間外でもOKなんだぜ。

>>891
彼女は同僚?

 

900: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/30(月) 07:39:51
「飲み会の帰り」が夜中だと断定してる人は
なんというか健全だな
夜明けに仕事が終わる職種ってそれなりに多いんだが

 

894: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/27(金) 13:23:01
>>893
同僚で仕事上4年くらいパートナーしてくれてた
普段距離が近すぎてなかなか先に進めなかったけど
二歩も三歩も飛び越えてしまった

 

895: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/27(金) 22:58:03
>>894
嫁は楽しそうなんだろ?

 

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1211640030/

 

【馴れ初め】道端にうずくまっている女性に声を掛けたら「悪いことはしてませんからーーーー!」と逃走した→嫁は空き地に種撒く花ゲリラだったw

$
0
0

妻と初めてした会話スレにて

151: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 00:52:51
朝4時の話。
嫁「……(黙々と道端の花にペットボトルで水をやってる)」
俺「(道端にうずくまってるように見え)どうしたんですか?大丈夫?
嫁ダッシュで逃走。
嫁「悪いことはしてませんからーーーー!
後には桃色タンポポ。
嫁は空き地に種撒く花ゲリラだった。

 

152: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 01:04:27
>>151
kwsk!

 

馴れ初めスレに移動
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 02:20:35
初めてした会話スレ>>151だ。
まず、園芸板に花ゲリラスレと言うのがある。
空き地とか道端とかの隙間に、それほど目立たない植物をこっそり植えてこっそり世話する。
そのスレを見ていったら、桃色タンポポのゲリラに成功したと言う奴がいた。
桃色タンポポは下手すれば真っ赤になったり、
真っ白な花びらに点々と赤が散る惨劇の花になったりする、
普通に育ててもなかなか難易度の高い花だ。
同じ頃、ちょっと頭の病気やって失明するかもしれないと言われていた俺は、
毎晩読書して夜明かしして日の出とともに散歩に出て一日を過ごす生活をしていた。
とにかく眠る時間を恐れるようにして色々なものを見まくろうとしていた。
眠るのに目を閉じてまた開いたら何も見えなくなってた…
と妄想すると怖くてたまらなかったからだ。

 

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 02:21:57
毎朝、すげぇこんなに綺麗に、と感心してるうちに、
時々子供やスイーツたちが持っていってしまうのが惜しくなってきた。
花ゲリラスレで見たのはここのことかもしれないと考えながら、毎朝毎朝見に来た。
そして嫁と出会い、次の日張り込んだ。
しかし嫁は重度の引きこもりで人間が怖いときた。
俺に話し掛けられた衝撃で出歩かなくなったらしい。
俺は何やら意地になってしまい、ある夜一日張り込むつもりで待機した。
そしたらあの怖がりはやってきた。
人怖い<花心配だったそうだ。

 

101: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 02:24:06

そこからはとんとん拍子だった。
どうせもう見えなくなるんだから顔をよく見せてくれとたびたび会う約束をし、
花を見せろと家に通い、かわいい姿を記憶したいからとオシャレさせ、
見納めだからと映画に行きまくり、
ついでに最後の思い出にさせてくれと頼んで旅行にも行った。
嫁はよく頑張った。
俺が家に行ってインターホン鳴らして出るのに30分かけてた頃から、今は人混みにも行ける。
嫁との旅行は富良野に行った。
ラベンダー畑を見ていた時、睡眠不足の皺寄せが来て俺はぶっ倒れた。
あの対人恐怖症の嫁が、人があんまりいないからって理由で北海道に行きたがった嫁が、
助けを呼びに走ってくれたんだ。
何時間か寝て、目覚めた俺は色々な気持ちが吹き出して嫁に縋って泣いた。
号泣した。
そうして嫁に抱きしめられながら、手術が怖いことを打ち明けた。
でも手術を受けるべきだと言う嫁に
俺と結婚してくれるんだったら手術受ける
と言った。
本当は
手術が成功したら結婚してくれ
と言いたかったがいざとなったらガキみたいな本心が出たってことだな。
結局眼鏡が手放せなくなった程度で今もこうして楽にネットできるし、横では嫁が寝てる。

ちなみに嫁はネラーではないと言い張っているため、あの時のレスが嫁かは解らない。
ぬるぽって言うと顔あかくして「…がっ……」って言うのにな。

 

103: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 03:14:27

>>101
いい話だ。

頭の病気で失明がありうるって怖いな。

つかヒッキーが園芸って萌えるなw

 

102: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 02:31:50
感動的過ぎる

 

104: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 06:17:32
99-101
良い話だなぁ。
貴方もすごいし嫁さんもすごいよ。
幸せに

 

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/07(日) 17:04:39
いい話を本当にありがとう
また明日がんばれるような希ガス

 

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1264980624/

 

【馴れ初め】婚活サイトで嫁のプロフィールを見て連絡取ったのがきっかけだった

$
0
0

380: 355 2015/12/03(木) 00:16:47.47 .net

当時俺35才、嫁36才。
婚活サイト(E社)で嫁のプロフィールを見て連絡取ったのがきっかけ。

それまで3年間婚活していて、何人か会ってみたがイマイチ話が合わない人や、
話は合うけど病弱っぽい人などうまくいかなかった。

俺の好みは、真面目、遊んでない、出来れば趣味(寺巡りや歴史)が合う人
そして年齢は上限35~36才。

嫁のプロフィール見たときビビっときた。メールも違和感無かった。
今までの人はどこか違和感抱えながらだったのに、それが無かった。

初デートして、25才の時に少しだけ(最初で最後)男と付き合ったが直ぐ別れたこと、
ある寺の門徒であることを言われた。

二つ返事でOKした。
宗教に抵抗ない。どうやら純潔?真面目そうな人

内心舌なめずりしてデートを重ねた(続く)

 

381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 00:38:34.13 .net
しえん

 

382: 355 2015/12/03(木) 00:40:03.27 .net

続き

3ヶ月の交際期間。
デートも飽きてきて、そろそろアレをしてみたいと男なら思うはず。
ところが嫁は入籍同居しないと身体はダメと。
ちなみに、俺は経験がなかった。

それでもうその先に進むにはプロポーズしかないと、申込んだ。
デートの昼食の蕎麦屋で。
後日もちろんOKもらった。

さて、以前病弱な女性と付き合ってたと書いた。

俺はその女性の話の内容から、彼女は鬱病ではないかと疑っていた。
不眠症で通院したり、原因不明の下痢をしたりとか。
話は合うけど何かヤバそうかな?とキープ扱いにしているうちに
他の男と正式に付き合うことになり別れを切り出された。

ああ、良かったと安心した。

さてそれから2年後(嫁と知り合う1年前)。
つまり震災から一年後。
その人の名前で何となく検索したら、その人の親族が書いたブログを見つけた。

結婚したばかりのその人が、震災と原発事故を苦に自殺したという。
驚いて、電車の中でスマホ握って大声だしてしまった。

元々鬱だったのに無理して婚活頑張って、病状悪化して、入籍した直後に震災。
一挙に悪くなり自殺未遂を繰り返して、遂に亡くなったと。

俺は親族の人にお悔やみのメールしたよ。

その話をプロポーズ前に嫁にした。
嫁は嫌がるどころか、その人の供養を一緒にしてくれた。
この人で間違いないと思った。

終わり

 

383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 05:56:01.99 .net
こうしてみると
婚活サイトって最初のキッカケにしか過ぎないんだね
お幸せに

 

385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 07:52:10.61 .net
嫁の観音様の話は?

 

389: 355 2015/12/03(木) 09:34:54.34 .net

>>385
嫁の観音様ご開帳の話とな。

嫁は、いわば秘仏だったのだが、ご開帳は引っ越した夜。

布団敷いて、誘おうとしたら、嫁はバスタオルを布団に敷いた。
もう年齢的に子供は(障害とか)やめた方が良いと話し合ってたので、
ゴム付けようとしたら、
初めてなんだから着けないでと言われた。

結婚して一年もたつとやはり子供欲しくなり、
危険日を狙ったら、その月末には妊娠した。
障害もない健康な娘も生まれ、毎日楽しいよ。

ちなみに、年2回、修行の期間があり、
その間は身を清めねばならないそうで、それだけは禁欲だね。

 

386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 08:23:02.39 .net
門徒って真宗ならではの言い方じゃないの?

 

387: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 08:30:28.49 .net
>>386
真宗の場合が多いけど、日蓮宗なんかも門徒と言うことがあるよ。

 

390: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 09:42:11.09 .net
今では毎週末に各地の珍宝様を訪ねています

 

391: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/03(木) 10:20:47.02 .net
秘宝館かよw
ってもうないか

 

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1446543955/

 

【馴れ初め】高一の時、近所にある商業高校の女子から呼び出しを受け「付き合っているフリをしてくれ」と頼まれた

$
0
0

-妻と初めてした会話スレより-
353: 1/2 投稿日:2010/04/09(金) 05:24:14

あれは高一の時の秋だった。
いちおー進学校に通ってた俺に伝言ゲームな感じで
近所にある商業高校の女子から呼び出しを受けた。

口では女なんか要らないと硬派を気取っていたが、
トラブル事だと困るんで嫌々なフリをしながら、
内心「フラグキター!」って思い指定されたファミレスに行った。

入り口の前にそわそわした感じの(歳がバレルが)
ルーズソックスを穿いてスカートの短いコギャルwが2人いた。
後の嫁とその友であり、嫁は俺の事を知っているようだった。
挨拶を終えて店に入り三人で席に座った。
俺はワクワク感をクールな表情で隠して可愛い方(友)に向って

俺「呼び出したのは何の用なのでしょうか?
友「俺男君さ、彼女いないよね?なら嫁子と付き合ってくれない?

嫁とは全くの初対面だったので、目が点になりながら嫁を見た。
普通なら俺へのラブラブ光線を出している筈の嫁は俯いたまま何も言わない。
照れているのではない、むしろ青い顔をしてなんだか辛そうだった。

俺「嫁子さんと、話した記憶すらないんですが、、いきなりなんで?
友「ほら、そんな暗い顔するから、、
ずっと後で嫁友からこの時作戦を替えたと聞かされた、
嫁の容姿だと俺すら落とせないと思ったw」と。

実はね」で始まった友の話はこんな感じ、
①嫁には同じ中学卒業時から付き合っている彼氏(俺の高校の部活仲間)がいる。
②だけど夏休み位から冷たくなり最近一方的に別れを告げられた。
③どうしても納得できないので嫁友に相談した。
④彼氏と縁りを戻す方法としてその友人=俺と仲良くする、作戦開始。

嫁らは知らなかったが彼氏はGW明けから全く別に女がいた。
ちんちんかもかもな状況であると本人が言っていた。
イケメンだが男からみてどちらかというと嫌なタイプの奴だった。

 

354: 2/2 投稿日:2010/04/09(金) 05:26:57

そのおこぼれを喜んで頂くほど人間が出来てなかった。
正直、ちっぽけなプライドwが傷付いた。

俺「そんな理由で好きでもない相手と付き合えない!」とはっきり断った。
すると今まで口を開かず泣いていた嫁がこっちを怒りに満ちた目で見て
嫁「私だって好きじゃない!
友「…まぁまぁ、付き合っているフリで良いんだから、
俺&嫁「「嫌だ()」」

自分も拒絶したのにも関らず、嫁に嫌と言われたのが悔しかった。
タラシな男には平気で股開く馬鹿女のくせに!と。
俺「…帰って、良いですよね!
友「…ええ
嫁「卑怯者!そんなんだから彼女がいないんだ!
友「ちょっと、嫁子!
嫁の言葉に、凄く納得してしまった俺が居た。

ここは俺がこの馬鹿者どもを教育してやる!と思い直し、説教した。
①男から見れば振った相手が友人と付き合うのはウザイだけ
②そんな簡単な事も間違う嫁は、きっと男選びでも失敗したはず
③その証拠に彼氏に大切にされてなかった(具体例を聞き出して)
④先ず自分を大切にする、そうすれば大切にしてくれる人に出会えるはず。
⑤自分の価値を上げる為真面目に努力する人が好きになってもらえる、俺ならそうだ。

友は途中から自分が馬鹿だったって言って嫁に謝っていた。
嫁はをんをん泣いていて、時々反論したり頷いたりしてた。
論破完了とサディスティックな冷笑を浴びせ帰ろうとすると、
友「嫁子さ、俺男君にお礼言おう
嫁は涙を拭きながら大きく頷いて、
嫁「ありがとう、絶対振り向いてもらえるように頑張る

↑この時点で「誰に振り向いてもらうつもり?」と疑問に思えなかった。
この馬鹿女と結婚するなんてちっとも考えなかった、もっと馬鹿な若い日の俺。

 

355: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/09(金) 05:36:02
なんで完結してるんだ
続き頼むよ続き

 

356: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/09(金) 07:15:45
わっふるわっふる

 

368: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/10(土) 08:24:31
>>354
嫁友の「嫁子さ、俺男君にお礼言おう」に
モーニングコーヒー噴いたのは俺だけなのか?そうなのか?

 

361: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/09(金) 14:14:13

どうして嫁子ちゃんから

「卑怯者!」

という単語が出てきたのか、その辺kwsk

 

362: 353、354 投稿日:2010/04/09(金) 21:28:38

ええー、需要あんの?
あまり、変わってないけれど、、
俺の心境の変化はこれから結婚する人向けかもww

まとめて「至った」の方に投下するけど、、
今夜は嫁からの「金曜の夜のルーティンワーク」をするように
「要請」を受けているので、その後になるよ?

 

363: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/09(金) 23:23:04

>>362
ぐだぐだ言ってないで
とっととkwskしろやゴルァ

いやすいません
kwskおながいします




-馴れ初めスレに移動-




174: その1 投稿日:2010/04/10(土) 00:57:57
舞い込んで来ましたw
長文御免!そもそも嫁が俺の事を知ったのは当時彼氏のつもりだった
俺の部活仲間(以下イケメン男でイケ男)の応援に秋の大会を見に来た時だった。
俺は一年で唯一試合に出ていたが、イケ男は補欠登録、
それは地力から言えば当然だったのだが、イケ男的には許されなかったようだ。
それで関係のある女達には「一年でただ一人試合に出る」と言いながら、
応援に来るのを拒んでたそうだ(←嫁証言)。
でもその当時、イケ男に冷たい扱いを受けていた理由が分からなかった嫁は、
試合を見に来てしまい、補欠っぷりを馬鹿にされたと受け取ったイケ男から
完璧に切られてしまったそうだ。

で、一緒に試合を見に来てた友子から「俺男と仲良くしてイケ男を刺激したら
と言われて「初めて」での会話に繋がる。

嫁は俺と初めて会話した時に、当然俺が嫁と喜んで付き合うと思ってたらしいww
いくらイケ男と復縁さす為とは言え、俺と付き合うのは嫌だなって思ってたらしい。
その俺に「嫌だ」と言われた時、女の子が苦しんでいるのに
助けてくれないなんて男らしくない、卑怯だ!
って思ったんだってww

だけれど俺の説教を聞いているうちに、もって生まれたスイーツ脳が刺激され
段々と「この人は私の事を大切に思っていてくれるの?」って認識したらしい。
で、最後には自分を高めて俺に気に入って貰おうと思ったらしい(嫁二十歳の証言)。
今の嫁は「断られたのが癪に障って見返してやると思った」といっているが、

一方俺はまだ嫁がイケ男に未練があると思っていたから、
嫁が振り向かせようと思っている相手がまさか自分だとは気付かなかった。
変な初対面の後は、嫁と友からお誘いが掛かるようになった。
で、嫁だけなら行かなかったが、好みの容姿の友がいたので
お座敷が掛かるたびに、クールを装って内心ウキウキで2人に会いに行った。

俺の中での図式は
俺 → 友 嫁 → イケ男 の 嫁がお邪魔な感じの3人だったが、
実際の状況は
嫁 → 俺 → 友 の奇妙な三角関係で遊んでた事になる。
まぁ、月一回程度の頻度だったけれど、持続性はあった。

 

175: その2 投稿日:2010/04/10(土) 00:59:33

やばい、あげちゃった。

続き

高2の夏休み嫁と友から誘われていって見ると、
友の彼氏の大学生を紹介された。
この時俺はクールを装っていたが初失恋して動揺してた。

そもそも友には元から彼氏がいて俺の事はどうでも良かったそうだ。
ただ嫁の気持ちを汲んで俺と逢う機会を作っていた。
でも徐々に道程であるが故の一途さが出てきた俺から、
彼氏を出してのフェイドアウト作戦だった。

で、すっかり打ちのめされた俺は「邪魔しちゃ悪いよ」と嫁から言われ
ふらふらと嫁に付いて行き、初めてのデートをしてしまった。
その別れ際に「これからも友達でいいから会おうね」につい承諾してしまった。

で、月1の頻度で嫁とデートする関係になる。
別にもてるわけではなかった俺は2人で会える女の子は嫁のみ、
だからイケ男のお古と蔑みながら、あくまでも性別を超えた友達と
言い訳をしながら、女の子と付き合う恩恵を喜んで受け入れていた。

この時点で初めて嫁を見てみると出会った頃とは大違いである事が解った。
髪    脱色ウェーブ → 黒髪ストレート
化粧   濃い目 → 原則なし(日焼け止め位?)
制服   着崩し&ミニ&ルーズソックス → 清潔感&膝丈&黒タイツ
言葉使い 乱暴 → 女性らしく&丁寧
成績   ボチボチ → 真面目に勉強(但し、英語、国語、簿記のみ)

これは全て俺のアドバイスだった。
一種の中2病患者だった俺は、友には何も言わなかったが、
嫁には道程的趣味爆発で自分の趣味を押し付けた。
っていうか、友とのデートの邪魔をしている嫁がウザイと思っていたので、
悪いところを如何にも嫁の将来を考えているかのように
あげつらってはくさして居ただけだった。

2人だけで会うようになるとさすがの俺も嫁からの好意に気付いた。
それに何時の間にか俺の趣味に合わせて来てた嫁を可愛い奴と思った。
でも、イケ男の中古である事実が道程の俺のコンプレックス刺激して、
友達以上の関係になる事を拒んでしまった。

男も女も結婚相手以外と行為をするのは不道徳だ
先に経験して大人になるだろう嫁に見下されない為に
保守的な価値観をさも自分で考え、それが正しいかの様に嫁に語っていた。

 

176: その3 投稿日:2010/04/10(土) 01:00:43

高2のクリスマスの時、嫁はお手製のマフラーをプレゼントしてくれた。
高2のバレンタインでは、チョコとお手製のベストだった。
高3の初夏、俺にとって最後の部活の大会には毎試合応援に来てくれた。
(2年の秋に1年に抜かれていたイケ男は補欠のまま受験勉強を理由にやめていた)
そして嫁は日商簿記2級に受かった事を俺に伝え、
何故か俺にありがとうと言った。
高3の俺の誕生日にはロールケーキを作ってくれた。

高3のクリスマスに、合格の願掛けしたお守りをくれた。
そして英検2級を取った事を俺に伝え、
泣きながら俺に有難うと言って、絶対大学に合格してと励ましてくれた。
しばらく受験で会えなかったが、国立前期の合格発表に一緒に来てくれた。
俺の合格を一緒に喜んでくれた。
最後の春休みは毎日のようにあった。

順調のように進んでいるが、友達としてであった。
正直、俺の道程コンプレックスが恋人関係になる事を拒んでいた。
俺は大学に入学し、嫁はバイトしながら簿記の専門学校に通い始めた。

大学入学と同時に俺はモテ期に入ったようだった、
何人もの華やかな女性からアプローチがあり、その中で3人と関係を持ち、
その内の一人、学年が一つ上の違う学部の人と付き合うようになった。
嫁とはまた月1しかあわなくなってしまった。

嫁はそれでも俺に、日商簿記一級に受かった事や
TOEICで700点取った事を伝え、感謝を言葉にした。

転機はクリスマスの日におきた、イブを2人で過ごした
彼女のアパートに忘れ物を取りに行くと知り合いの男が上半身裸でいる所に
かち合ってしまった。ちょっとした修羅場になった
当然、彼女の浮気を責めたが、彼女は付き合う前に俺が二股を
掛けていた事実を指摘し逆ギレした。当然別れた。

もう女はこりごりだと思ったけれど、嫁から誘われると人恋しくてデートをした。
そうこうしている内にまた春休みがやってきた。
嫁は小さな税理事務所に就職した(優秀だったと結婚退社の時に言われた)。
そしてスペックの高いパソコンを安く手に入れたいと言うので、
丁度ケースが余ってたから俺が自作パソコンを嫁の家で作ってやる事にした。

 

177: その4 投稿日:2010/04/10(土) 01:02:10

俺「こんにちは
嫁母「あら、いらっしゃい、私は直ぐに出かけて6時まで帰って来ないから
嫁「お母さん、変な事言わないでよ
嫁母「どうぞ、若い人だけでごゆっくり
あれって思ったが部屋に入り作業を始めた。

初めて入る嫁の部屋は意外なほど物が無く片付いており社会人としての自覚が感じられた。
コイツはまた俺より先に大人になるのかと思った。
考えてみれば、俺は道程でなくなって嫁と対等になっていた。
また突き放されるのなら、その前に抱いたって良いんじゃない?と思った。
さっきの嫁母の言葉は気になったが、どうせ遊びだと思った。

俺の作業を覗きこんできた嫁の頬にキスをした。
あっ、と嫁は声をあげこっちを見たので、すかさず左手で後頭部を押さえて
右手で嫁のあごを軽く掴み接吻をした。ついでべろちゅうもした。
嫁は俺のなすがままに軽く声を上げるだけで抵抗をしなかった。

行ける!そう思い先へ進もうとするとすると、
嫁「結婚するまではダメ!」と抵抗した。
俺は嫁に拒絶されたのが、酷く勘に触った。
白けた感じで不貞腐れて嫁を突き放した。

俺「なんだよ、俺の事嫌いなのか?
嫁「好きだよ、ずっとずっと好きだったよ、毎日俺男君に相応しい女になろうと努力した
俺「なら何でだよ
嫁「だって俺男君、結婚が決まってないのにそういうことしちゃ駄目って言ったじゃん!
確かに道程時代よく嫁に吹き込んでいた。

嫁「遊びでしたら、価値が下がるって言ったじゃない、女としても人間としても
俺「…(クソビ◯チが!)
嫁「俺男君はそんな女とは結婚しないって
俺「…だってお前はもう、したことあるだろ?
嫁「無いよ、一度も
俺「…イケ男とあるだろ?
嫁「求められたけど、その時は断ったもん、怖かったから
俺「
嫁「疑われるのは仕方が無いけれど、、本当だもん

 

178: その5 ラスト 投稿日:2010/04/10(土) 01:03:54

何が何だかわからなかった。
後から嫁に聞くとイケ男は自分から告ったのに、体しか求めて来なかった。
キスと胸までは許したが、何となく怖くてそれ以上付き合えなかった。
そうしたら、冷たくされた。
初彼と結婚する事に憧れてたので、遊び人だと思ったがイケ男に執着してしまった。

俺「…(メンドクサイ女)
嫁「一生愛し合うのに、俺男君に嘘付かないよ、苦しくなるもん
俺「…今日は止めよう
嫁「え?何で?
俺「嫌なんだろ?
嫁「嫌じゃないよ?
俺「だって、嫌がったじゃん!
嫁「…違うの、順番が逆かなって
俺「はぁ?何
嫁「(赤面)先にプロポーズしてほしいなぁって
俺「…やっぱり、止めよう
嫁「ごめん、続けよ、私信じてる、もう俺男君の事疑わない、だから続けて

女性経験の少なかった俺には証拠は見付からなかった。
痛がって時間がかかったし、血が出たし、凄く狭かった。
嫁の事を信じる事にした。
嫁も俺も相手しか見ない生活になった。
刺激は少ないが落ち着いて安心できる毎日だ。

俺は理系だったので大学院までいった。
その間家庭教師以外はバイトもせずにデート代や衣服費は嫁にたかり
まるでヒモのような感じだった。

そのせいで26で籍を入れた時は立場が入れ代わり、かかあ天下になってた。
子供がいる今はさらに暴君度が増し、俺の事をアンタと呼びあごで使う。
あっちの回数が少ないと怒り出すから要注意だ。
でも布団の中では今でも受身で俺の言いなり、
だからおれの精神のバランスは取れる、単に嫁の性癖だろうがねw

 

186: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/10(土) 13:33:27
最後は屑男丸出しだったな。
途中まで良かった。

 

179: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/10(土) 01:19:27
>>174
コンプレックス丸出しなところが痛いが、面白かった。
これからも嫁さんを大事にしてあげてくれ。

 

180: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/10(土) 01:41:22
>>174
乙です
なんか青臭いというか、人間味があって面白いなw

 

182: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/10(土) 02:39:35
>>174
本音がおもろかった
とりあえずもげろw

 

189: 174 投稿日:2010/04/10(土) 17:41:26

風呂と便所掃除の後、車がないので一週間分の買い物の
荷物持ちとして使われた、、、クズ男です、、、
自分で言うのもなんだが、俺は人より一ミリでも上に居たい小さい人間で、
ちっぽけな了見で周りを見下して生きて来た、馬鹿男だw

そんな馬鹿でも、自分には嫁が傍に居てくれないと駄目な事は分かる。
実際、実の両親より俺の事を考えてくれて俺の為に自分を犠牲にしてくれる。。
嫁は今2人の子供を育てて専業主婦しながら、医療事務の資格とった。
子育てが一段落したらまた働くと言ってくれる。

嫁は俺に頼られるのが大好きで、何で?って思う位に俺に尽くしてくれる。
若い頃「必要なお金は全部私が出すから、俺男君は勉強だけしてて」って
泣きながらお願いされた時、こいつメンヘラじゃないかと思った事もあったww
まぁ、俺の浮気防止の為だったようだけれどww

俺は嫁の事を信じると決めた時から嫁の考えに従う事にしたんだ。
嫁は俺と違って長期的視野にたって地道な努力が出来る奴だから。
俺の小さなプライドとかは多分幸せな人生には邪魔になるww

好みとか相性で言えば、他の選択肢も有ったろうけれど、、
今日、スーパーの行き帰りに咲いている桜を見た時、
嫁「今年も一緒に桜見れたね
俺「…ああ
嫁「知ってる?一緒に桜が見れた年の方が多いんだよ?
俺「…そうなの?
嫁「後、50回は一緒に見れるよね、約束だよ?
なんていわれたんで、他の人生は考えない事にするわ


 

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1264980624/
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1260104723/

 

【馴れ初め】叔母さんにお見合いをセッティングされて向かうと→俺「・・・えっと高校生ですか?」嫁「はい、1年生です」

$
0
0

-妻と初めてした会話スレより-

314: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/24(水) 23:48:35

じゃあ流れに沿って「急に見合いがきたので」の俺が(ちょっと無理矢理w)

俺「あっ、はじめまして。○○といいます
嫁「こんにちわ
俺「・・・えっと、高校生ですか?
嫁「はい、1年生です
俺「(ああ、びっくりした。こりゃ、ちゃうで) お姉さんがいらっしゃる?
嫁「え? わたしが長女ですけど
俺「あ、ああ、そうなんですね(叔母さん、アホか。何を考えとるんだ)

実は叔母に、いかにも見合いであるかのようにからかわれて(騙されて)いただけで
見合いでもなんでもなく、俺の仕事のために嫁のご両親を紹介してくれるのが目的だった。
年頃のお嬢さんがいらっしゃるからそのつもりで」と言われて、本気で見合いモードだった。

 

315: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/24(水) 23:52:34

>>314
それで終わりとか思うなよ
結婚までkwsk書け

いや、書いてくださいお願いします。

 

316: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/25(木) 00:51:16
>>314
これはいいなw

 

317: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/25(木) 04:14:04
>>314
その後を超kwsk頼みます

 

318: 314 投稿日:2010/03/25(木) 20:48:07
kwskと言われると嬉しいのだけど、>>314で一番面白いところを
思わせぶりに書いてしまったので、その後はけっこう普通だったり。
年齢が11歳離れているくらいかな。

 


-馴れ初めスレに移動-


 

110: 初めてした会話スレの314 投稿日:2010/03/25(木) 20:57:43

調子に乗って書かせてもらいます。
感動的な話ではないですが、面白くなくても叩かないで下さいw

まずは騙し見合いに至った経緯から。
俺の仕事はまずは誰かのところで修行兼ねて働いて、
その間に自分の顧客を見つけられれば独立が可能。
物を売る商売ではないし、システムとしては弁護士に似ているかもしれない。
あんなにステイタス高くはないがw
卒業間もない俺にとってはたいした人脈などなかったので、
最初は母親や叔父夫婦からの紹介に多くを頼っていた。

あるとき、叔父夫婦と「良い仕事をするためにも、早いとこ身を固めろ」という話になった。
独身でも所帯持ちでも関係ないと言いたいところなのだが、
そういう細かいところまでチェックする
保守的な考えの人が良い顧客
(=ステイタスが高い、理解力があって話が通じる、値切らないなどなど)
である傾向は確かにある。

しかし俺は大学時代の彼女とうっかり別れたのが災いして、
そっちのあては全然なかったし、
人と出会う仕事なのに、若い女性とは縁がなかった。
仕事で使う飲み屋(スナック、キャバ、クラブいろいろ)のお姉さんと
たまに遊んでもらうくらい。
結婚するためにわざわざ女性を探すというのも変な気がした。
相手は今はいなくとも、ちゃんと恋愛をしたかったのだw

 

111: 初めてした会話スレの314 投稿日:2010/03/25(木) 21:01:52

それを言うと、叔母が「そんなことを言うな、見合いをしろ段取りはまかせろ」と言い出した。
恋愛と見合いは違うだろと思いはしたものの、
どうせ社交辞令だから「よろしくお願いします」と言っておいた。
このことを叔母が覚えていて、自分の知り合いを俺に紹介する機会にいたずら心を起こして
先方には年頃のお嬢さんが」と余計なことを付け加えた。
俺も見合い話のことは覚えていたので「叔母さん、本気だったか」と、
すっかり見合いだと思い込んでそういう心積もりで先方を訪問した。

叔母の知り合いだけあって、仕事の話はスムーズに進んだが、
肝心の年頃の娘さんが出る気配がない。
女といえばお茶を出したり引っ込めたりしている高校生がいるだけで、
まさかこれじゃあるまいなと
それで会話のスレに書いたようなやりとりになった。

俺が先方とうまく仕事の話をし、
そのうえ自分のちょっとしたいたずらが成功したので叔母は上機嫌だった。
俺も笑いはしたが、スーツ新調で10数万遣った上に、
いかにも結婚に飢えているように叔母に思われたのが
恥ずかしくて、心から笑っていたとは言い難い。

ここまで書いたんだが、こんな感じでいい?
続きをまとめてきます。

 

112: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/25(木) 21:08:35
wktk

 

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/25(木) 21:42:26

その後は実はそれほど面白い展開はないんだが。
11歳年下の高校1年生といきなり恋愛に陥る男はそんなにいないと思う。
嫁はまだ子供だったし、あくまでお客様の娘さん。
叔母もそういう冗談をかました後は、あまり見合いだとか結婚だとか言わなくなった。

縁があったのは、状況によっては大学が俺と同じになる可能性があったことで、
義両親と仕事で会う機会に
家庭教師や進路指導員の真似事をしたりした。
嫁には好かれたというよりは懐かれた。
子供なんだが形は女なのでけっこう照れくさかった。

その頃の嫁は超美少女ではなかったが、
容姿も仕草も言葉遣いも品の良い、一言で言えば「感じの良い」娘だった。
といって特別お嬢様でもなくて、そこらへんの女子高生には違いなかった。
運動もしなくはないが得意とはいえない。受験勉強をそれほど苦にしない程度に頭は良い。
中学から女子校だったので、いかにも雑誌や噂で仕入れましたという奇怪な男情報を持っている。
友達は多く、素直に「学校は面白い」と言える、一見悩みのなさそうなタイプ。
実際は「良い子or真面目な子」として周囲に扱われていたので、
たまに自縄自縛に陥って破目をはずせずに疲れている。
その気持ちは分かったので、そういうときは慰めたり励ましたりはしていた。

書いてみると難しい。嫁の目を盗みつつ続きを書きます。

 

119: 初めてした会話スレの314 投稿日:2010/03/25(木) 22:05:34

嫁が大学生になってすぐ「大学が期待したほど面白くない」と言い出したことがある。
両親や友人に言い難いというので、仕事で来ていた俺にこっそり愚痴ってきた。
授業が面白くない」とか
周囲がみんなコンパのことばっかりで真面目な話ができない」とかそういうレベルの話。
真面目だと自我が強くなって、他人に厳しく批判的な目で見たりするのはよくある話だ。
俺は「大学は面白い」と思っていたし、
自分の出た大学をアホの巣窟みたいに言われても困るので
その時は真剣な顔をして相談に乗った。

俺が言いたかったのは、男というか学生は確かに能天気で遊んでばかりに見えるかも知れないし
何かというと女の服を脱がせたい欲求をちらつかせるかもしれないけれど、
裏の裏までアホな人間と
一皮向けば侮りがたい人間は見極めないといけないし、浅い印象だけで結論は出せない。
同性もだけど、異性の友人が多く作れるのが大学のいいところだから、もうちょっとしっかり
人を見てみろということ。
あとはまあリラックスしなさいよと。
ありきたりの説教で嫌われるかと思ったが、そういう雰囲気でもなかった。

その頃は俺にとっても嫁もかなり女に見えていたので、
微妙な邪心というか、格好つけて接するようにはなっていた。
あくまで顧客である義両親の許可を得てだが、何度か理由をつけて一緒に食事をしたことがある。

 

120: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/25(木) 22:21:24
わくてか

 

122: 初めてした会話スレの314 投稿日:2010/03/25(木) 22:33:48

俺のアドバイスが効いたのか、もともと大して深刻な悩みでもなかったのか、
嫁はサークルにも入り
普通の能天気な女子大生のように学生生活を楽しみ始めた。
○○部にはいりました」と連絡もらったときは、
体育会でもあるし大丈夫だろうかと心配したが
大して強くないクラブで、しかも人間関係がうまくいったようで、
そうなると俺への相談事は減り
たまに会っても挨拶する程度になって、関係は大きく後退した。
俺は最初からそういう関係はないと装っていたので仕方のないことだが、今だから言えるが
かなり内心で落胆していた。
向こうから親しげにしてくれる若い女性と言うのがいかに貴重でありがたい存在か身に染みたし
自分では否定していても、はるか年下の小娘に期待していたことは認めるしかなかった。
(失恋なんて世間では)よくあることだしと平静を装う以外にやることもなかったが。

幸運だったのは、義両親が(叔母の人間関係の力だとはいえ)
あいかわらず顧客でいてもらえた上に
独身の俺を哀れんで、たまに食事に招待してくれたことで、
嫁と会う機会は確保できていたことだ。
こちらが接待せずに食事を振舞ってくれる顧客は貴重だし、
信用されていると思うと素直に嬉しかった。
30過ぎたら自分の事務所構えようかなという希望ももった。
なんせ当時はここまで不景気になると思わなかったものでw

 

123: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/25(木) 22:58:37

wktkwktk

いいよいいよ、書くの上手

 

124: 初めてした会話スレの314 投稿日:2010/03/25(木) 23:11:40

そういう状態から急転直下するわけで、書きながら何か兆候やきっかけになる事件があったか
改めて思い出してみても心当たりがない。
嫁に尋ねたこともあるが「前から旦那のことが好きだったよ」というだけで、理由はないらしい。

嫁との関係は、たまに義両親と一緒に会って、
俺は心の痛みや欲求を隠しつつ和やかに世間話をする
といったものだった。
それがいきなり「クリスマス、一緒に映画に行きませんか?」と前触れなく唐突に誘われて
えっ」と驚いた。
義両親の前での発言なので、妖しい意図はなく普通にデート?の誘いのようだ。
俺にとっては大事なお客様のお嬢様がそんなことを言い出すのは困るべきことだったのだが
浅ましいことに全く困らず、ただ嬉しいだけだった。
義母に「よろしくお願いします」と言われて、叔母を思い出して何かの罠かとも思ったが
義父も「忙しいだろうがよろしく」と念押しされて、冷静を装いつつ引き受け、
自分のアパートに帰ってから
歌を歌いながら喜びで踊った。

映画は忘れもしない「海の上のピアニスト」。
実は内容はけっこう忘れたw
俺は古い怪獣映画とかをレンタルで見たりはするが、映画には基本無知なので。
それなりに映画館が混んでいたことと、感動で?涙ぐむ嫁を盗み見て、
そっちに「おお!」と感動していた。

接待で店はいくつか知っていたので、小賢しい程度に洒落たレストランを手配しておいた。

 

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/25(木) 23:17:40
wktk

 

126: 初めてした会話スレの314 投稿日:2010/03/25(木) 23:41:33

普通にまずまず美人の女子大生と、
それも長年の付き合いである女性と久々に2人きりで向かい合ったわけだが
そうやって改まってみると、よく考えたら共通の話題がこれといってない。

大学で彼氏できた?」と真っ向から斬りこむ度胸はないし、
クリスマスに俺と一緒にいるくらいだから
そんなのはおらんだろうという儚い希望はできるだけ長く持っていたい。
それで彼女のやっている体育会クラブの話などを聞いて相槌を打っているうちに、
向こうから水を向けてきた。

俺さんは今付き合ってる女性とかはいないんですよね?
(なぜ、いないと決めた聞き方をするのだw)まあね
あっ、すいませんすいません。普段そんな(女性の)話を聞いたことがないので
(察したかw)まあねえ、昔、付き合ったことはあるけど
お忙しそうですもんね

忙しいのは理由にならない。普通に家庭を持ってる同業者の方がはるかに多い。
それに学生時代はともかくとして、
社会人になってからは飲み屋のお姉さんと遊びで付き合いましたとはいえない。
が、正直に言うほど馬鹿ではないので、ここは多忙で女性と付き合う暇もない、
将来有望であるかのような社会人の顔をしておくことにする。

長くなりすぎて申し訳ない。
できるだけ早めに終わらせます。

 

128: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/25(木) 23:46:26
wktk
イイヨイイヨ~

 

134: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 00:22:01

そういう会話の流れになった以上は、たぶん「わたしにも聞け」ということなのだろう。
そこでその通り「○○ちゃん(=嫁)はどうなの?」と尋ねてみた。
なにか、流れが良い方向へ向いている気がしたので。

わたしってだめですか?
なにが?
いえ、だから彼女として
恋人っていう意味? 問題ないと思うよ。彼氏とかいないの?
いないんです。だって俺さんがずっと一緒にいたじゃないですか

ずっと一緒にいた覚えは断固としてないw が、何をいいたいのかはさすがに分かる。

いや、それはどうなの。俺は○ちゃん好きだよ(冷静に冷静に・・・) でも、学生だし
あ、年下すぎということで
いや、そうじゃなくて、学生の時の恋愛と違って、
俺は将来を見越した付き合いをしたいわけで。
そういうのはまだ早いと思うから

それは人それぞれだと思うんです。
すぐに結婚とかは・・・それは卒業まで待ってということで

それも早いw 結婚とか、それよりまだちゃんと付き合ってもないからw

自分が男らしい態度を取れたとは思わないが、
なしくずし的でもこうして付き合うことになった。

 

135: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 00:24:43

最初は義両親に気兼ねして、こそこそデートしていたが、
よく考えると娘から筒抜けになるに決まっているし
一応ビジネスと線引きをしておきたいというのが、俺の都合の良い考えだった。
それで年明けて2月初め頃に、数年ぶりに気合の入ったスーツを着て、
娘さんを下さい」と言いにいった。
俺の娘が学生のうちにそんな男が来たら、俺はたぶん泣く。
しかしこちらが緊張していたわりに、先方はあまり驚いたふうではなかった。
嫁が予め根回ししていたのかもしれない。
ちょっと汚いが、ビジネスの関係も無事に続行できそうで内心安堵した。

条件は「まずきちんと付き合ってみて、2人でやっていけるかどうかしっかり考えること
嫁は世間知らずだから、俺がしっかり目を配ること
多少は苦労させてもいいが、とにかく助け合って、
生活基盤のしっかりした家庭を今から目指すこと

まあ当然の話ですね。

義両親も内心は複雑だったろうが、その場は快く食事に招いてくれて寛大に対応してもらった。
だからその後は全くと言っていいほど障害とか苦労したとかはない。
結局、こっちの母親の意向もあって、
昔風の結納をしたのが嫁が大学3年の時で、結婚したのが卒業して3ヵ月後。

問題と言えば、俺は無事に独立して事務所の主になれたし、
嫁にも給与を払って事務仕事をやってもらっているのだが
今現在、食うには困らないけれどあまり儲かりもしないこと。
子供もいて何かといそがしいので、
嫁にはもうちょっと独身時代の気楽さを長く味わわせてやるべきだった
のではないかと、そこは少しだけ気にはなっている。

以上です。
居間とPCの前を往復しながら書いたので時間がかかったのはお詫びします。

 

136: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 00:28:44
お詫びはいらん。もげろ

 

137: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 00:28:47
乙でした。

 

138: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 00:29:14
乙。 熟読してしまったよ

 

139: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 00:32:11
>>135
叔母さんの反応は?

 

140: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 00:41:35
>>139
叔母さんは感動していて、結納の席で(仲人役)泣いてた。
ずいぶん後になって「あなた、わたしに感謝しなさい」とは言われた。

 

143: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 01:30:16
>>140
面白かったです。

 

144: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 03:42:20
>>140
乙です。面白かったです。

 

145: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 07:38:38
乙だったぜ
読み応えのある話は好きだぜ

 

147: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 09:41:58
なんというか、上流階級な感じだなぁw

 

148: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 15:39:56
明らかに上流階級のお話です

 

152: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/26(金) 22:50:44
嫁さんとその家族、親類にも大事にされてるね

 

153: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/27(土) 10:13:29
やー楽しかった
文章うまい人の話は聞いてて退屈しないな

 

154: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/29(月) 22:05:51
素直にモゲて欲しいと思った、いい話だ。

 

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1264980624/
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1260104723/

 

【馴れ初め】変質者の魔手が友人♀に伸びて、怒り心頭の俺→「俺たちに任せろ!変質者を退治してやる!」

$
0
0

155: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/01(木) 23:30:50

嫁が俺と結婚したいと思った
根本的な出来事を書いてもいいかな。
中2病全開の話だ。
嫁をN子としておこう。
嫁とは幼馴染。幼稚園の年少から
この出来事が起った中2まで一緒だった。
縁があったのかクラスも一緒、席も隣が多かった。
中学2年の3学期だった。
N子が実に暗く落ち込む様になった。
学校も休みがちで俺のしょうもない冗談にも反応しない。
こりゃN子の奴失恋でもしやがったかとニヤニヤしていた。
その頃の俺にはN子に対しての感情は
親類や従兄弟みたいな感じで恋愛とは程遠いものだった。
あまりにも日常的に近くにいたからかもしれん。
家も近所だしN子一家と俺一家も交流があったからだ。
N子が改まった口調で俺に話した。
N子「学校から帰るのが怖い・・
俺「何ワケワカンねえ事いってんだ?詳しく教えてくれよ。
N子「実は一ヶ月前位から帰りに変な男に付きまとわれてる・・・。もう怖くて。
俺「気のせいじゃねえのか・・・何かされたのか?
N子「何かされたらこんな平気じゃないよ!でも・・・
俺「でもってなんだよ・・・。
N子「・・・1年のA子ちゃんさ、アンタの部活の後輩。あの娘さ・・・
その男に見せ付けられたんだって・・・

俺「・・・何をだよ?」真面目に判らなかった・・・
N子「アタシにそれを言わせるか!」いきなりビンタw
どうやらかなり深刻な話だと思った。
拠りによって後輩で一番可愛く
俺によく絡んでくれるA子ちゃんが被害にあってるし。
N子にも手を出そうとしてるし・・・。
俺の中ではN子の悩みは兄弟を虐められて
その仇討ちに近い感情だった。

 

156: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/01(木) 23:36:08
kawasaki

 

157: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 00:17:01
続き
こりゃ何とかしないと思った。
丁度その日に担任が
最近学校の周りに変質者が出没している。気をつける様に」と
HRで話があった。気をつけるのはあたりまえだが
実害が出てんのに暢気なもんだと思った。
次の日N子は更に落ち込んでた。
N子「俺男・・・とうとう見ちゃった・・
そう言うか言わないかN子はシクシク泣いてる。
必殺シリーズのあのBGMが頭に浮かぶ。俺は怒りを感じた。
俺「その変態野郎を仕置きする・・・。ふざけやがって!
俺「N子・・・俺に任せろ。
当時夕方必殺仕置人の再放送やっててハマってた俺は
もう中村主水状態・・・。
すぐに友人と仕置きの段取りを始める。
俺「変態野郎はこの世に生かしちゃおけねえ奴だ・・・。
先生は気を着けろしか言はねえし、警察もあてにはならねえ。
俺達で闇に裁いて仕置きしねえと被害は拡大するばかかりだ。

友人達も乗りきだった。
そのなかで弁護士の息子がいたもんだから
俺「変態野郎を仕置きするとして、
どうすりゃ警察に捕まらねえかオヤジに聞いてきてくれ。

などとふざけた事をお願いしていた・・・。
友人「正等防衛しかねえ。変態野郎が何か凶器をもっていて
俺達に危害を加えようとしてたら、ボコってもOKだとよ。

こんな乱暴な法的根拠も中2じゃ大儀名文だ。
俺「それじゃあ俺が最初に変態野郎に突撃する。
野郎が獲物を出したら皆で突撃な

その後俺はN子に囮になってもらう事を懇願する。
俺「N子。お前にゃ囮になってくれ。ホワイトベースも囮部隊だったろう
N子はガンダムが好きだった。
俺「お前が変態野郎を誘いだしたら後は逃げろ。俺達が何とかする。
N子「大丈夫?怖くないの・・・」不安げだった。
俺「俺達を信じろ!必ず仕留めてみせる。
根拠の無い発言だよな・・・。

 

158: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 00:21:59
それでそれで?

 

159: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 00:48:22
続き
決行の日になった。
N子が囮になり俺達は身を隠しながら後を追った。
変態野郎退治に参加した友人は剣道部キャプテン、
バリバリの不良DQN。弁護士息子の優等生。
丁度N子が神社に面した暗がりにさし掛かった時
変態野郎が出てきた。20台後半位の男だった。
子ともあろうに変態野郎は走ってN子に近づこうとしている。
俺は木刀片手に変態野郎を追った。
奴がN子のそばに寄ったとき木刀で肩口を一発切り付けた。
奴は唸りながらポケットからナイフを出して俺を見た。
大義名分成就。
俺「正等防衛だ!」と叫ぶ。
友人達が叫びながら変態野郎に群がった。ボコボコに。
金八先生の三原順子よろしく、
顔は狙うな。ボディを決めろ!」と叫ぶ弁護士息子w
友人「金玉つぶしてやれ!」と下半身狙いの不良DQN。
みるみるうちに変態野郎は血だらけになっていく。
抵抗しなくなった奴に
警察にゃ突きださねえ。俺の学校の生徒に次何かあったら
ぶっ殺す。これは警告だ。とっとと消えやがれ変態!
」と罵倒し
川原に蹴り落してやった。
次の日の新聞をチェックし川原に氏体が無かった事を確認したw

 

172: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 16:13:53

>>159
> 奴がN子のそばに寄ったとき木刀で肩口を一発切り付けた。
> 奴は唸りながらポケットからナイフを出して俺を見た。
> 大義名分成就。
> 俺「正等防衛だ!」と叫ぶ。

おまえが先に手を出してちゃいかんだろーw

 

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 00:57:15
続き
翌日。N子の両親が俺の家に手土産持参でやって来た。
変態野郎から守ってもらった感を言いに。
N子「・・・・有難う。
俺「別に・・・俺達暴れてみたかったんだ。神妙になるとは驚きだなw」と
N子に悪態を告いでた。
結局変態野郎はこの一見以来出没せず。解決を見た。
その後N子は女子校、女子大と進学した。

 

162: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 01:03:40
いいぞいいぞ。支援。

 

163: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 01:13:05
俺は俺で東京の大学に進学。
N子はよく手紙に近況をしたためて報告して来てた。
まあ俺は社交辞令程度の返事は書いていた。
お互い就職した年のゴールデンウイークに再会した。
N子の誘いで親父、N子親父と飲みに行った。
N子は酔った勢いで
俺男をずっと好きだった。ナイフ持ってた人に
たち向かってくれた。守ってくれた。

N子の策に嵌った。N子両親と俺親父には根回し済みだった様だ。
その後結婚に至る。
N子は社会人になってからキレイになった。
以前とは違う大人の女に成っていた。
ガキだったから理解んなかったのかもね。
N子は唯一無比の存在。

 

164: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 01:17:44
今じゃあ2児の母のN子。
家事と育児をこなしてくれる。
俺には過ぎた女房だなぁとおもう。

 

165: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 01:25:43

N子は今でもいう。
俺男はイケメンとは到底言えないし、年収もイマイチ
でも俺男は私にとってヒーローだから。
と、新婚初夜のベッドの中でN子は話ししてたな。

長文スマン

 

166: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 01:39:11
う、羨ましい。。。。w

 

167: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 03:36:31
カッコよすぎ
いいなぁ・・・

 

168: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 05:17:24
幼馴染ものはいつ読んでもいいなあ。

 

169: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 10:05:08
理解んなかったとか書く辺り
二児の父になっても中ニ病が治りきってなくて吹く

 

170: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/02(金) 12:30:16
まさに厨坊。
これぞ中二病の雲竜形といえる物を見た。

 

173: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/03(土) 18:55:46
>>165
ある意味、その変質者は二人の恩人だよな。
結婚式には呼べないけどw

 

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1260104723/

 


【馴れ初め】童顔の小柄で可愛いCカップ女子大生に採れたてウニをねだられた俺の運命は・・・

$
0
0

378: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 01:20:06

俺が大学4年のときに、ある集まりで趣味
(登山、釣りなどアウトドア全般)の自慢話をしてたんだけどね。

俺「・・というわけでさ、自分で採ったウニは旨いんだよ、これが
嫁「いいなあ。わたしも食べたい。つれてってください、そこ
俺「誰?
嫁「○○学部1年の嫁山嫁子です
俺「嫁山さんね。これ、北海道の知床の話だから
(注:漁業権設定のないエリアが当時あった。今は知らんけど)
嫁「北海道ですか、行きます!
俺「山越えたり岩場越えたりしないといけない場所なんだけど
嫁「そうなんですか・・行きたいなあ。そういうの憧れます

よくある「行きたいなあ、あなた以外の人と」というパターンだと思い
軽く受け流して放置。

数日後。
嫁「先輩、リュックとか服とか、どんなの買えばいいんですか?
俺「まさか、北海道の話?
嫁「そうですよ。トレーニングとかもした方がいいんですかね
俺「そういうの好きならワンゲルでも入ったら?
嫁「いえ、山登りがしたいんじゃなくて、こう、
歩いてキャンプして自然の中で景色見たり生き物見たり

俺「ああ、わかる。そういうのは俺も好きよ

その類の同好会もいっぱいあったけど、
中にはレベルが遭難するお年寄り並みのとこもあるし
遭難対策費用を積み立ててないとか、
危ないサークルもあってどこが安心なのか分からない。

俺「そうねえ。うーん、俺が一緒にいってもいいけどねえ。ちょっと考えとくわ
嫁「お願いします。わたし本気ですから。新鮮なウニが食べたいw

これで親しくなって7年後に結婚したというお話。

 

379: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 02:41:38
オレのためにウニを獲りに行け、嫁と一緒に。

 

380: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 09:49:54
そして、嫁の新鮮なウニを食べたと。

 

381: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 10:10:18
あわびだろJK

 

382: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 12:40:37
ただの食いしん坊かww

 

383: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 13:17:35

>>378
>嫁「いいなあ。わたしも食べたい。つれてってください、そこ
>嫁「北海道ですか、行きます!
>嫁「そうなんですか・・行きたいなあ。そういうの憧れます

実は嫁子さんはずっと前から378に思いを寄せていて
その日はついに思い切って、初めてのアタック
軽く受け流されたけど、負けちゃダメよ嫁子!
きっと先輩のハートを射止めるんだから!

>嫁「先輩、リュックとか服とか、どんなの買えばいいんですか?
先輩と一緒に行けるならリュックとか服とかのお金も惜しくないわ!

>嫁「そうですよ。トレーニングとかもした方がいいんですかね
先輩と一緒に行けるならトレーニングだってしちゃうんだから!

> 嫁「いえ、山登りがしたいんじゃなくて、こう、
歩いてキャンプして自然の中で景色見たり生き物見たり

先輩、どうか気付いて…
私がしたいのは山登りじゃないの
先輩と歩いたりキャンプしたり…先輩と二人でいたいの!

>嫁「お願いします。わたし本気ですから。新鮮なウニが食べたいw
本当はウニなんてどうだっていいの
食べたい、じゃなくて…食べられたい、先輩に!

??????????????????????

と、勝手に妄想して、嫁子さんに萌え狂ってますwwww

 

385: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 13:31:02
>>383
楽しそうだな

 

386: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 13:35:58
>>383
おまえ人生楽しいだろw

 

384: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 13:29:53
>>378
楽しそうだな
それで結局ウニは食えたのか?

 

416: 378 投稿日:2010/04/20(火) 22:39:09

>>378童顔の小柄で可愛いCカップ女子大生に採れたてウニをねだられた俺の運命は
から続き。

真っ先に>>383に似た妄想をやってしまった俺は、
結局はるばる北海道まで嫁山嫁子さんと出かけることにしたわけね。
お互い不快なやつならそんな話にならんわけだし、
自分の趣味に興味もってくれるのは嬉しいしね。

まず山仲間を3人誘って、俺と嫁の計5人で斜里岳、
羅臼岳~硫黄山という登山を体験してもらう。
下山後に大雪山方面に転戦する3人の仲間と別れて、
残り5日ほどを俺が責任もって嫁をガイドして
知床半島の海岸をちんたら歩きながらウニと北海道の自然の空気と
俺の親切を満喫していただこうという謀略ですよ。

ちなみにこの間は思い切り2人きりになるわけなんだけど、
普通に登山モードのときはそういうシチュでも欲情はしない。
マイルールっていうか、割り切れるタイプだったのよ。
信じてもらえるかどうか知らんが。
普通に「可愛い子と2人で嬉しいな」ってのはあったよ。
でも楽しんでもらえるかどうかめちゃくちゃ責任感じてたから、
そんなお気楽でもなかった。

つづく

 

418: 378 投稿日:2010/04/20(火) 22:41:18

>>416から続き

結果を先に言うと「大成功」だった。
嫁、強運だった。
箇条書きでいくと
1.ガス(霧)に景色をさえぎられることなく山の頂上は全部快晴だった。
これは大変に運のいいできごと。
2.海岸に出てほどなく、
魚の群れが小魚の群れを襲って海が盛り上がって魚が跳ねたり転がったり
そこに海鳥が突っ込んできてカオスになる壮絶な光景を間近で見れた。
嫁、大興奮。
3.有名な「羅臼昆布」を干す手伝いをしたら、
イカとカニとニシンをどっさりもらった。
4.定置網漁の漁師さんに嫁、大人気。
船で漁に同行してお土産に獲れたての大きなサケ2匹もらった。
5.海に流れ込む小川をちょっと遡ってオショロコマというイワナを釣って塩焼きにした。
海ではガヤ(メバル)やカレイも釣れまくり。
6.5日間で半日しか晴れなくてずっと曇天。
7月なのに寒い寒い。
何がよかったかというと必然的に密着して寝るわけよw
寝袋越しだけどね。

楽しそうに思わない? 食生活は素材からして豪勢だし、
案内した女の子はニコニコしてるし。
俺の思惑をはるかに上回る、そして嫁大喜びのハプニング連発だったわけです。

 

419: 378 投稿日:2010/04/20(火) 22:42:57

ウニももちろん採ったよ。
採りまくりですよ。
寒いのにわざわざ水着に着替えて冷たい海につかって、
上がったら流れ込みで水浴びして塩気を流すんだけど
これがまた雪渓の溶けた水らしくて何の修行だっていうくらい冷たい。
まじに氏ぬって。
普通に短パンにシャツの袖まくる程度の深さでもウニは採れるんだけどさ、
せっかく水着になるしかないと思ってる嫁に
誰がそんなこと教えるものか。
それもアウトドアでビキニだと。
度胸と場違いを褒めてやるわ。
俺がムラムラして襲ったらどうすんだ馬鹿。

努力のおかげでそのときのウニ丼は絶品だった。
大げさでなく、たった一口で2人とも黙ってしまった。
食い物に心を持っていかれたのはあのときだけだ。
「将太の寿司」という漫画に寿司が旨すぎて空飛ぶ人が出てくるんだが、
ちょっと気持ちが分かった気がした。
炊きたてのご飯にウニをごっそり乗せてワサビ醤油かけただけで、
何であんなに旨かったんだろう。

最後はついに辿りついた知床岬先端で、
突然晴れてくる演出に感動してバンザイしてお終い。
荷物も持たせたし、海岸は上り下りなくても岩場やゴロタ石で歩きにくいのに
初心者の嫁はよくがんばったよ。

おかげで嫁は余韻覚めやらず、
これでもかっていうくらい感謝とお礼を言ってくれたんだけどね、
もうその時は俺のほうも嫁に心底惚れこんでしまってた。

つづく

 

420: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 22:46:57
④円だ、このヤロー

 

423: 378 投稿日:2010/04/20(火) 22:49:19

また箇条書きで嫁のどこがよかったか挙げると
1.事前の自主トレから行動中まで、同行者に迷惑をかけまいという真剣に取り組む姿勢。
2.自分から積極的に野外生活を楽しむ姿勢。楽しめる才能とセンス。
3.きつくても泣き言を言わない根性。必要以上に甘えないベタベタしない距離感。
4.きれいな景色、美味しい食べ物、珍しい生き物に出会ったときの顔が可愛すぎる。
そんなに喜んでくれるなら誠心誠意ご奉仕いたしますと思わせるものがあった。
5.童顔が手やほっぺたを血まみれにしてサケ捌いたり、
石を振り上げて無心にウニ割り続けるのが凄絶ミスマッチで倒錯の美に萌えた。

恋愛感情爆発寸前だったけど、
それ以上に「同じ嗜好、同じ臭いの人間」としてのシンパシイの方が大きかった。
アウトドアと女は別なんて御託いってる場合じゃない。
こいつ捕まえないと、こんな相手にはこの先絶対巡りあえん!
そこで男女関係は棚上げにしといて、
まずは「今後もパーティを組んでくれ」と熱心に口説いたわけです。

つづく

 

430: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 23:42:36
>>378
俺も登山やってたけどむさ苦しい男ばっかりでそんな美味しい話しなんかなかったぞw
羅臼岳とか懐かしい名前を書いてもらって感謝する
晴れたらすぐそこに国後島が見えて景色いいところだよな

 

425: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 22:50:30
わっふるわっふる

 

426: 378 投稿日:2010/04/20(火) 22:53:16

餌も撒いたよ。
降るような満天の星空、手の届きそうに大きな北斗七星が・・
イノシシ食い放題のとこ知ってるけど
サンゴ礁の透明な海は一度は見とかないとね
イイダコの捕まえ方を教えてあげるから
なんていろいろね。

ある意味、楽な相手だったわw
何いって誘っても食いつくしw
俺が卒業する翌年3月までに長期を2回、日帰りや1~2泊は数え切れず・・
60日くらい一緒にテントでお泊りしたんじゃないかと。
全部が全部2人きりってわけでもないんだけど、
それだけ一緒にいても不思議と喧嘩もしなかった。
登山や釣りの腕前は、俺が教えたわりには「努力賞」くらいだけど
プロになるわけじゃなし、それでもいいやね。

ベタだけど男女の告白の方はちょっと時間を戻してクリスマスに。
めずらしく建物の中でのデートですよ。
まさか断るまいとは思ってたけど、明るく「はい!」っていわれてほっとした。
それで俺は単に現状追認くらいにしか考えてなかったんだけど
初彼なんです。嬉しいです」と腕をぎゅっとされて
涙ぐんだりするから、不意打ちに萌え氏にして危うく土に還るところだった。

それからはお出かけの目的地の中に
お城みたいなホテルがこっそり混ざるようになりました。

書けたのはここまでです。
もどこかで書いてはみたくなりましたね。

 

427: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 22:55:11
>>426
一先ず、乙です

 

立ちふさがる最大の敵。その名は嫁母編
に続きます(14:00頃更新予定)

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1264980624/

アウトドアで嫁と仲良くなったが・・・→立ちふさがる最大の敵。その名は嫁母wwww

$
0
0

童顔の小柄で可愛いCカップ女子大生に採れたてウニをねだられた俺の運命は・・・

からの続きです



217: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 18:02:57

「妻と初めてした会話」スレの378です。誘導されて来ました。
知床のウニで嫁を釣った話の続きです。

俺が就職したあとは長い日数でのトレッキングは無理で、
街中でのデートの割合も増えたのは当然っちゃあ当然。
嫁からのリクエストは週末の日帰りや1泊で自然、生物、野外活動系が多かった。
思えばウニと北海道への憧れから、よくよくハマったもんだよねえ。
こうと決めたら突き進む性格で、
義理で俺の趣味に合わせてるんじゃなしに本人やる気満々だった。
大学の友人との付き合いより俺を優先してくれたのも嬉しかった。

じゃあ順調かというと調子に乗りすぎていて手抜かりがあった。
結婚するなら別だが、彼氏になるのに彼女の両親に許可まではとらんよね?
俺も嫁の両親なんてさっぱり念頭になかったし、
そこが学生のというか俺の気配りの足りないところでもあった。

つづく

 

218: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 18:04:27

嫁は自宅から大学に通ってた。
特別に金持ちとかそんなじゃないけど中流の上くらいの家庭といっていいかと。
俺と嫁のデートって、他からすると外泊の数が異常に多いんですね。
親からすればそりゃ心配するわな。
ラブホもテントも男と泊まれば一緒だもんね。
嫁も最初のうちは疚しさがあって親には「友達と旅行」なんて適当なこと言ってたんで、
状況が白日の下にさらされると
よけいにややこしいことになった。

そんなわけで嫁母は、
まだ会わないうちから俺への悪印象をどんどん膨らませてたわけですよ。
高校までは茶道を嗜んでた娘が大学はいったとたんに
泥まみれで風呂にも入らん遊び覚えて男と1年で外泊60日!
お義母さん、心中お察し申し上げます。
俺の言うことじゃないがな。
それに加えていわゆる「街育ち」の人だから、アウトドア趣味に興味もない。
価値感において絶望的な齟齬がある。

つづく

 

219: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 18:05:04

待ってたよ

つ④円

 

220: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 18:07:34

そうとは知らない俺が明るく無邪気に
お嬢さんにはお世話になってまーす」って訪ねてきたからもうね、
でも言葉や態度にトゲを生やしまくって質問攻めにあった。
箇条書きで要約する。
1.あんたが嫁子をおかしな世界に引っ張りこんだ犯人なんだな。
2.深夜まで嫁子連れ出して「夜光虫見てました(本当です)」って言い訳か?
でなきゃ変人かあんたは。
3.嫁子の誕生日にプレゼントがナイフ(G・サカイのトラウト&バード)って何だよ。
どんだけ物騒なもの娘に渡してんだ、あんたは。

4.そんなに遊んでお金遣ってばっかりで仕事はできてるの?

こんな言い方はしてないです。
普通に礼儀正しく娘を心配してるだけ。
念のため。
ただトゲがあるトゲがある。
知床で殺しまくったウニの怨霊かっていうくらいトゲがあって、
ああ歓迎されてないなと猿でもわかる。
反論はある。
ナイフの件とか「お金遣い放題」のとことか。
でもこういうのは説得して論争に勝ってもたぶん意味ないんで、
嫁と2人でショボーンとしながら
俺が新卒入社1年目、嫁は大学2年生、先は長い。
気長に行こうと励ましあうしかなかった。

つづく

 

221: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 18:09:55

長くなるけど一例を挙げておきましょうか。
デートは山菜採りで、嫁両親へのお土産はタラの芽というケースですな。
嫁母はもちろん「タラの芽が人気のある山菜で食べられる」ことはご存知。
しかし同時に「そんな雑草みたいなもの、わざわざ採って食べるほどでは」とも思ってる。

むしろ「山菜はいいけど、あなたたち、虫を捕って食べたりするの?
って斜め上の心配されたりして。
まさか。ゲテモノ趣味じゃないんですよ
ってせっかく俺が笑って流そうとしてると
嫁が「でもお母さん、蜂の子食べるところもあるんだよ
なんて空気読まない発言をする。
そういうこというから俺たちが飯代わりに
イナゴとザザ虫常食してるみたいに思われるんだって。

そこを乗り切って嫁がタラの芽の天麩羅をつくると、
嫁父が大喜びで食うわけです。
嫁父はこういうの好きで「旨い!」と大絶賛、
嫁誇らしげで俺も一安心。
と思うと、食べない嫁母が孤立無援で不機嫌そうな顔になってる。
やばい。
お義母さんに申し訳なかったです
と嫁父にヒソヒソいうと
嫁父がでかい声で
味のわからん人はほっといていいよ、俺くん
わははじゃないだろ、
火に油注いでないであんたもフォローしろ、嫁父。

嫁母が悪人なら正面から敵対もするんだけど、
そうでないから気がとがめて胃が痛かった。

つづく

 

222: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 18:13:27

対策は思いつかなかった。
いっそ趣味を変えるかとまで思ったけど、
そこまでしなくてもと嫁が反対するし。
嫁母のトゲを抜いていく作業が、
俺たちの婚活のすべてだった気さえするw

とりあえずは
仕事まじめにやってます。収入も増えてますよ。嫁子さんのために貯金もしてます
と地道にアピール。

さらに別方面から機嫌とって手なずける。
まず嫁が茶道を再開して、母親とのコミュを増やす。
さらにウニで釣られた嫁の母親だからして、
遺伝子的に食い物で釣るのがいいだろうと企んで、
お土産を茶道でつかう和菓子中心にする。
もともと釣った魚や掘りたてアサリは喜んでもらえてたんで、
それと二本立てで。
魚も捌くのが苦手な嫁母のために、俺のアパートで捌いてから持っていく。
これだと内臓やウロコの生ゴミでないから。

間違っても「雑草」を食わせようとしない。
「雑草」は嫁母に隠れて嫁父だけにこっそり食わせる。
そうしておいて徐々に慣れさせる。
というかせめて家族が食うのは諦めていただく。

しかたないねえ。ほかにいい人もいないし
と苦笑しながら婚約を認めてもらったのはそれから5年後の話です。

つづく

 

223: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 18:15:11

諦めてくれるまで待ち続けるのが正解だったw

もう、あなたたち、食べ物集めてくるのほどほどにしてよ。
貧乏してるみたいでみっともないよ

いやいや、食い物探しはおまけなんです。外で遊ぶのがメインなんで
縄文時代ならもうちょっと出世したよね、俺さん
それなら出世頭は嫁子でしょう。あれは天才ですよ
わたしはちゃんと現代人に育てたのw
お言葉ですがね、お義母さんのつくる刺身はどうみても縄文料理ですw
嫁子見習ってくださいよ

ここまで軽口がたたけるようになっただけで上出来といえる。

最初に嫁に惚れたときの「こいつこそ一生ものの相棒だ」という思いは、
恋愛で血迷った妄言だったかもしれんが
それがぶれなくて結婚まで行ったので、間違ってなかった。
今はアウトドアは休止状態で、仕事と育児疲れで休日は交替で倒れてることが多いw
子供たちに押し付けてはいかんだろうけど、
自然や生き物の好きな子に育ってほしいと思ってる。
昔みたいには無理だけど、嫁にも野生の炎をもう一度燃やして欲しい。
なんだかんだで嫁の笑顔には緑の景色と鳥の声が似合うと思うんだ。

以上、お粗末様です。

 

226: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 18:18:39

なかなか大変だったんだなぁ
つか、嫁も嫁父も空気読めなさ杉wwww

まあ幸せそうで何よりだ
嫁実家と仲がいいってのはいいね

 

227: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 18:22:31

読みやすい文章で一気に読んでしまった。

 

228: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 18:31:42
嫁父はこれくらい空気が読めてない人くらいが良い父なんだろうなと思ふ

 

229: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 19:17:32

正直感動した
嫁子さんも素直で素敵な人だと思うが
俺的には空気読めない嫁父氏が最高だったw

378氏ありがとう、いい話を聞かせてもらったよ

 

230: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 19:19:31
いい家族だな。

 

231: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 19:34:37
家族が仲良い話しは暖かい感じにいいね。
奥さん大切にな。

 

232: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 20:08:58
タラの芽の天ぷら食いてえ。
スーパー寄って帰る。
378氏の話はイイ話なんだが、ハラ減って困る。

 

233: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 20:18:47

いやお前ら待てよ一番大事な事が書いてないだろ

>>223
初体験はテントですか?外ですか??
kwsk書け

いや後生だからお願いします

 

234: 補足 投稿日:2010/04/21(水) 20:54:13

読んでくれてありがとう。
ちょっと美しく書きすぎたけどね、
でもあんまり葛藤書くと嫁母が悪人に見えちゃうんでw
少し子離れしたがらないところはあっても、
面倒見のいい楽しい人ですよ。
嫁子と一緒にやってた茶道を、俺のせいで嫁子が一時やめちゃったんで、
それで不機嫌になったところもあったと思う。

嫁父は「嫁子の自覚にまかせとけ」という人なんで、
頼りにしてました。
嫁母が潔癖症でホコリっぽい食べ物嫌いなので、
夜店のイカ焼きとかに内緒で付き合わされたりしました。
嫁「俺先輩の良さを説得してわかってもらおう
俺「どうにかして早急に八方丸く収めよう
嫁父「結婚なんて先の話なんだし、そのうち折れるから気にするな
嫁父が大正解ってとこですね。

俺の両親が飛行機の距離にいるので、
今でも何かあれば近くの嫁両親を頼らざる得なくて、
登場人物もそれに沿ってます。

>>233
クリスマスに告白した後、離れがたくて俺のアパートに連れ帰って泊めました。
テントや外では経験ないですねえ。
やる気もせんですが。風呂ないしw

 

235: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 21:07:18
にやにやしながら読んだ。面白かった!

 

237: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 01:02:57

知床旦那乙。面白かった。

>嫁子の誕生日にプレゼントがナイフ(G・サカイのトラウト&バード)

どんだけマニアックなんだよww
そんなもん彼女にプレゼントするやつ初めて聞いたぞww

 

238: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 09:27:05
彼女っつーか、パートナーだったんだろうね
そして人生の伴侶に…

 

 引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1260104723/

 

【馴れ初め】自身のチャットサイトに嫁がやってきて付き合い始めた→嫁の元彼からの嫌がらせに相手の家に行き・・・

$
0
0

388: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/25(日) 19:42:03

10年以上前、ネットがきっかけで結婚。
子宝に恵まれ無い状況を知らされて、
別れてくれと嫁に言われたが、躊躇無く結婚を決めた。

今でも選択に間違いは無かったと断言出来るくらい、俺には勿体無い嫁。

 

389: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/25(日) 20:18:31
>>388
388の男気をみたいのでkwsk

 

390: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/25(日) 20:27:39
俺もkwskしとく

 

391: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/25(日) 20:34:48
ついでに私もkwskしとくか

 

392: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/25(日) 20:46:57
kwskの追加オーダーしとく

 

396: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/25(日) 21:58:47

>>389
余り男気無し。。。

元々、自身のチャットサイトに嫁がやってきて、
そこから知り合って付き合い開始。
嫁は以前に元彼から相当な暴力を受けたり、
嫁のカードで借金までし、付き合っていた当初も嫁の携帯に暴言吐く電話してきたり…

余りに腹が立ち、相手の家まで行き、二度と付きまとわない事を約束させた。

その頃から、結婚を意識する様になり、嫁がそれとなく感じてきたらしく、
とあるデートの時に子宝に恵まれ無い事を告げ、
子宝に恵まれた人と出会って幸せになって欲しいと言われた。

正直、心底嫁を愛していたので、
なりふり構わず大声で『お前が好きだから、何があっても守る』って叫んだ。。。
ある意味、これがプロポーズだったのかも。

結婚してからも、嫁は時折子宝に恵まれ無い事に関して凄く詫びるのが切ない。

 

397: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/25(日) 22:14:00
>>396
子宝に恵まれない ←差し支えなければ、この点について語って下さい

 

398: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/25(日) 22:20:53
子宮がない、もしくは病気とかだろ。
あんまりこういう事を根掘り葉掘り聞くのは失礼じゃね?

 

399: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/25(日) 22:26:29

>>397
元々、暴力のストレスのせいか、家系的にも義母が出産後に子宮筋腫だったらしく、
遺伝的なものなのか排卵自体も上手くいかないと医師に告げられていたとの事です。
(生理不順で付き合う以前に受診)

だから、きっとこの先、一緒になっても
何時しか子宮筋腫になる可能性が高い&子宮摘出があるかもしれないので、
嫁は当時真剣に別れを告げたかったらしい。

一応、結婚してからも諦められないとの事で、
受診して排卵誘発剤を限界まで試みたけど、
結果嫁の身体の方が大切なので中止させた。

最後の方がスレチで失礼致しました。
先に言ってしまったけど、やはり自身の事じゃ無いから、
自重する事にします_(_^_)_

 

400: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/25(日) 22:31:23
>>399
とりあえず、おまいに惚れた
嫁に愛してると伝えて二人で号泣するといいさ(`・ω・´)

 

401: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/25(日) 22:41:14
>>399
奥様を大切に いつまでも仲良くね

 

403: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/26(月) 06:21:53
>>400
>>401
有り難うございます_(_^_)_

 

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1260104723/

 

【馴れ初め】同人誌即売会に知り合いの知り合いという女の子と一緒に参加することに→共通点がいろいろ見つかりなんやかんやプロポーズすることになったが・・・

$
0
0

623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 17:25:44.12 .net

俺の15年以上昔の話。オタク話が混じります。
18歳で同人やコスプレを始めていたが、20の時に初めて彼女ができ、
8年以上付き合っていたが、DQN車に嵌って金クレクレになったので、
カノ親に報告、縁を切ったところだった。それが9月。

 

624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 17:26:46.09 .net
11月になって、ふと仮装コンテストがある学祭にコスプレ参加した時に、
そのコンテストに参加していた親子がいた。
母親と娘が小4だった。当時流行っていた小説で、
アニメ化にもなっていた作品のキャラクターを親子でしていたけど、
コスプレしている俺の目から見てもクォリティーが高かったのは覚えている。
コンテストはその親子がダントツの優勝。賞品のテレビをもらっていた。

 

625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 17:27:43.38 .net
電車で来ていた親子に、軽四で来ていた俺が声をかけて車で送ることを提案。
乗ってもらった。車の中で、シンママで娘さんの下に男の子が二人いること。
その作品が好きで衣装も手作り、イラストやマンガも描いていること。
キャラクターの衣装を着て冥土のみやげとか言っていた。

 

626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 17:28:37.32 .net
やっていることはオタクそのものなのに、
同人やコスプレといったオタクな世界は全く知らなかったんだ。
そこで同人やコスプレイベントがあることを教えて、同人誌即売会に誘った。
それからは一緒に同人誌を作ったり、
コスプレイベントに誘ったり、コミケで東京まで一緒に行った。
下の男の子二人も俺の家に泊まりに来て、懐いていていたんだ。
体の関係はなかったが幸せなひと時だった。

 

627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 17:29:42.57 .net

ここで告白しないと男がすたると、3か月分を用意
冬のコミケに行った時、ビジネスホテルだったが部屋を2部屋用意、
1部屋に集まって子どもたちの前で「この子の父親になる覚悟があります
とプロポーズ。

結果…玉砕。
うれしいけど、結婚は考えていないと言って、泊まったあくる朝、
車で来ていた俺を置いて新幹線で家族で帰って行った。

ここまでが前提。

 

628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 17:30:49.63 .net
その次の年。
腑抜けになった俺は、一緒に作った同人誌を処分したくて、
でも捨てるには忍びないので、あちこちの同人誌即売会に参加していたんだ。
GWの東京の同人誌即売会にもサークル参加していたんだ。
ただ一人で参加ももったいないと思って、
コスプレで知り合った方々に声をかけていたんだ。

 

629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 17:32:01.59 .net
参加1日前に女の子が名乗りを上げたんだ。
知り合いの知り合いっていう立場の子。
4/28の夜にその子を便乗させて車で東京へ。
車の中でたわいのない話をしていたが、俺の10コ下なこと。
誕生日が5日しか違わないことや、名字の頭文字が共通なこと。
弟さんと俺の名前が共通なことが分かった。
そして何よりその女の子が中学の時に最初に参加した同人誌即売会で、
俺のコスプレ姿の写真を撮っていたことが驚きだった。

 

630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 17:33:00.83 .net
それからは早かった。
翌日の同人誌即売会では完売もしたし、
帰りはゆっくり温泉でもと言って帰り道での温泉旅館に。
そして…………。
その時に「朝起きた時に横にいてほしいから、一緒になろう」とプロポーズ。

 

631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 17:34:21.75 .net

5/3には手元に残っていた3か月分を渡して女の子の親と会って、
5/5には俺の親とも合わせた。

その女の子というのが今嫁。
二人の誕生日のちょうど間の9/3にオタクな友人たちが仕掛けてくれた結婚パーティー。
その時にはおなかの中に子どもがいたので、
入籍は11月と遅れた上にデキ婚となったが、
無理をせず今嫁の実家で過ごしてもらった。
もともと家賃を払うよりローンを払う方がいいという考え方で、
その時は中古の自宅だったが奮発して新築を購入。出産後一緒に過ごしている。

 

632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 17:34:49.87 .net
怒涛のような半年だったが今一姫二太郎に恵まれている。
その時の上の娘が現役レイヤーというのは英才教育の賜物なのだろうか?

 

633: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 17:42:51.10 .net
元カノと子持ちの説明要らなくね?
長すぎ

 

634: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 18:16:15.25 .net
手元に残っていた中古指輪の件が必要だと思ったんだろ

 

635: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 19:25:06.72 .net
指輪はモヤっとするがw
おめでとさん

 

636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 19:27:33.51 .net
普通指輪ってサイズ測って作るよね?

 

637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金) 20:30:17.01 ID:CAulM43j.net
他に贈る予定だったものを渡すのはどうかと思ったが幸せにな

 

638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/19(土) 11:11:06.43 .net

>>623だけど、スマホからなのでID変わっていたらスマン

指輪の件はサイズはたまたま一緒だった。
イニシャルは受け取ってもらってから店で入れてもらうつもりだったんだ。

 

639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/19(土) 12:49:04.97 .net
いや、そういう問題じゃなくてだな・・
なんつーかデリカシーに欠けてる。

 

640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/19(土) 13:30:50.48 .net
うん、古い指輪は橋の上から川に投げ捨て、新しい指輪を買ってたら漢

 

641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/19(土) 13:43:27.71 .net
やっちまったもんはしょうがない
ただおまいさんは今後もそういうことをしでかす可能性があるから注意しろ

 

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1446543955/

 

【馴れ初め】弟が病気で亡くなったトラウマで彼女に心を開けなかった→彼女「そんなことで悩んでたんなら早く言え!そして私を大切にしろ!」

$
0
0

317: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/23(金) 06:51:57

俺32の嫁33で小梨
出会った経緯は大学生の時アルバイト先で知り合った
嫁は人見知りするらしく誰に対しても挙動不審だったのが面白くて
いろいろ喋りかけてからかってたらなぜか好かれ、
嫁が俺に告白→おkってことで付き合うことに
俺は人見知りはしないんだが、あまり人に心を開かない人間だった
というのも、小学生の頃弟が病気で亡くなりいろいろ苦しんでた
その悩みを友達に相談したんだが、
親身に聞いてくれるどころかいつまで悩んでんだよ、って感じに馬鹿にされた
なので付き合った人の心にも深く踏み込まなかった
たぶん怖かったんだろうと思う
いつも相手の顔色伺ってたし、嫌なことしないようにって行動してた
嫁の時もそういう感じだったんだ
けど、そんな俺とは反対に嫁は人見知りな分、
心を開いた相手にはかなりべたべただった
だから、いつまでも心開かない俺にいらいらしてたんだろうね、
付き合って2年目のときに大喧嘩した
切欠は覚えてないが些細なことだったはず
そこでついに「俺くんはいつまでも私の顔色伺ってるよね!」と言われた
いままでの彼女もそんなこと言われて別れてきたので
この人とも終わりかなぁってのんきに考えてた
そしたら嫁が急に泣き出して
なんでそうなの・・・。昔なにかあったの?」と言われた
いままで理由なんて聞かれたことなかったし、
女の子に泣かれたことなかったからかなり焦った

 

319: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/23(金) 06:53:37

つづき

とりあえず嫁を落ち着かせ、弟のことを話す
そしたら「馬鹿!そんなことで悩んでたんなら早く言え!そして私を大切にしろ!
と意味の分からないことをのたまわれた
そのとき言われたことが
・弟くんは悔しかっただろうが何年も心配してくれてる人がいるから気にしてない
・それどころか自分(弟)みたいな子供を出さないように
頑張ってるお兄さんがいる(当時医者の卵)
・私が心開いてるのに俺が心開かないのって不平等じゃね?
・っていうか、私の方がお姉さんなんだから甘えろよ馬鹿
などさんざん馬鹿と言われ、最後に
弟くん大事なのはわかるけど、いつまでも気にしたらだめ。
そろそろ自分の幸せも考えてもいいと思うよ

と言われた
この言葉をずっと誰かから言われるのを待ってたんだと思う
弟が亡くなってから泣いたこと無かったんだがそのとき自然と涙が出てきた
二人で大泣きした後、なんで二人して泣いてるんだろうと今度は大笑い
その日に俺が働き出したら結婚しようとプロポーズしてその3年後、
研修医だけど働き出したので式をあげた
これが俺が結婚に至った過程かな

いつまでも俺のこと気にしやがって、くそ兄貴が
と弟が連れてきてくれた人が嫁なんじゃないかなぁと今では思う
まぁ実際それはよく分からないけど、昨日ふと嫁に
弟くんの誕生日そろそろだねー」と言われて思い出したので書いてみた
長文すいませんでした

 

320: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/23(金) 07:05:58
>>317
乙。もげろ。子供の命をたくさん救ってくれ。

 

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1260104723/

 

【馴れ初め】職場で海水浴に行き、気になっていた女の子を浮き輪に掴まらせ沖へ→ふざけていると女の子が浮き輪から手を離し溺れかけて・・・

$
0
0

646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/20(日) 23:20:50.23 .net

馴れ初めということではないが、嫁と仲良くなったのは職場で海水浴に行った時。
俺は、中高で水泳部だったので泳ぎは得意。
嫁は、金槌ではないがあまり泳げない。
女性は、顔や髪の毛を濡らすの嫌がるしね。
大きな浮き輪に嫁がつかまり、俺が沖まで引っ張っていくような構図。
浮き輪につかまったままの嫁をしり目に
俺は素潜りで嫁の水着姿を至近距離でガン見。
水中から軽く足をひっぱったりでじゃれあっていた。
そんな時、嫁がうっかり手をすべらせて浮き輪から外れてしまった。
外れた勢いで浮き輪は1mくらい先に飛んで行った。
嫁、思いがけないことでパニック。
俺は、水中から嫁の正面に浮き上がり、左腕を嫁の腰に回し、
左ひざを嫁のおまたに差し入れて嫁の顔が沈まないように持ちあげた。
嫁は、両腕両足で俺にしがみつく。
まさに抱き合っている状態。
俺の顔は、嫁の胸の谷間にぴったり。
役得だぁ~。
(溺れている人を助ける時は、後ろからが鉄則です。これはわざと)
右腕右足泳ぎで浮き輪までたどり着いたら嫁も一安心。
でも。。。大きくなった息子が嫁の太ももに当たっていて、
あ~、いやらしいこと考えていたでしょー
と指摘されて、俺顔真っ赤。
後日、嫁にアプローチ。
命の恩人だし、私に反応してたみたいだし、
付き合ってあげるよとお情けで交際→結婚しました。

 

647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/20(日) 23:36:12.34 .net
沖まで引っ張っていった時点で、もうデキてるだろ

 

648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 00:00:14.68 .net
スマン。沖といっても、推進2mちょいあたりです。

 

649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 00:30:19.03 .net
吊り橋効果だな

 

650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 00:54:22.66 .net
いや、ナニによる一本釣り効果と思われ

 

651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 01:32:42.84 .net
じゃあ、釣竿効果だな

 

652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 01:49:26.86 .net

> 推進2m
岸から2m沖合いを想像して大根乱w

しかしうちの近辺の海水浴場では使えない楽しみ方だな
割と透明度あるので水中で観賞してたらモノバレwww

 

653: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 06:42:09.13 .net
>>646
ムニュいいな
嫁さん的に「ようやく反応したか、にぶ男め」のような気がする

 

659: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 10:16:43.22 .net
>>646のチョウザメは襲い掛かっていたけどw

 

661: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 16:04:49.30 .net
嫁もこの時点で>>646に悪い印象は持ってなかったんだよな

 

656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 08:57:31.15 .net
俺も水泳部だったけどいったい何を教わってたんだ?
命にかかわるおふざけをして更に危険な行為をするとか全く笑えない
プロのライフセーバーですら救助手順は極力守るってのに…

 

660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 16:02:28.28 .net
>>656 俺も元水泳部だが横から
>>646を頭から読んでみたがわざとなのは正面に向いて抱えたことだけじゃないか?
どっちかというと嫁に釣られたんじゃないかと深読み
泳げないけど連れてってと沖に出る時点で脈ありじゃないの?
エピソードがあればきっかけになるし。
どっちかというと嫁GJじゃないかな、これ
本気でしがみつかれたらよっぽどじゃないと二人沈むし。
水球か古式泳法でも知っていたら別だが

 

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1446543955/

 

【馴れ初め】小便ちびりそうな程怖い女上司と俺が結婚することになったwwwww(1/2)

$
0
0

 387: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 13:47:55

新入時配属先で紹介が済んだ後のこと。
嫁「指導担当の○○です。
俺「××と申します。よろしくお願いします。
値踏みするように見られた後で
嫁「合宿研修で教えられたことは全部忘れて下さい。クソの役にも立ちませんから。
俺「はい?(この女今クソって言った?)
嫁「三ヶ月で業務内容全部覚えてもらいます。
俺「三ヶ月ですか!?
嫁「出来ませんか?出来ますか?
俺「がっ、頑張ります!
嫁「頑張るとかそういうのは当たり前なので一々言わなくてもいいから。
俺「・・・・・・
嫁「事務関係は一ヶ月で掌握してください。
俺「・・・はい・・・
ようやく笑って
嫁「私のミスはなたのミスにならないけど
あなたのミスは私のミスになるので忘れないで下さいね。

怖かった。
母ちゃんより怖い女に初めて会った。
小便ちびるかと思いました。

 

388: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 13:49:57
>>387
そんな小便ちびりそうな相手となして結婚したかkwsk

 

389: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 13:50:34
>>387
で、どうやってベッドの上で逆転に持ち込んだんだ?

 

390: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 13:54:40
>>389
ベッドの上でも怖い思いしているからこそ
結婚したとか。

 

394: 387 投稿日:2010/04/20(火) 15:02:11
びっちり後くっついて回って
部内で「」ってあんまり嬉しくないあだ名までつけられたが
宣告期間内に仕事は一通り覚えた。
その間プライベートな会話一切なし。
業務内容以外は沈黙タイム。
指導終了後ねぎらいの言葉も何もなかったけどやっと解放された。
万歳!
んで正式に別のチームに組み込まれて1/4人前位の戦力として働きはじめた。
当時完全フリーだったのと何となくって雰囲気で
そのチームの嫁と同期の女と付合うことになった。
嫁とは正反対で優しいし、目が合えば笑ってくれるしもうパラダイス状態ですよ。
でもな、1年ちょっとたって段々その彼女の本性というか
他人への姿勢みたいなのが見える事件があった。
チーム解散どころじゃなくて一部転属されかねないくらいの痛恨のトラブル。
原因はその彼女がやらかしたことなんだけど。

 

395: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 15:08:10
④円

 

397: 387 投稿日:2010/04/20(火) 15:28:34
でもいつの間にか俺がしでかした帳票入力ミスが全部原因みたいなことになってた。
覚えは一切なし。
査問委員会みたいなもんまで開かれそうになっちゃて涙目の俺に彼女が言ったのが
私のためだったらかぶってくれるよね?
もしかしてそれ泥かぶって辞めろってことかよと抵抗したんだけど
なんだかチームの他の何人かもそんな空気になっちゃってて。
逃げたいけどトラブル処理もあるし下っ端なんで逃げるわけにも行かないし。
でもそれ済んだら辞めろみたいな中半ウツ状態のまま出社してた。
TR定時に押されてでも残り7時間は毎日サー残な?みたいな扱いです。
昼休もデスクでとり間パン食いながら検算してろって感じ。
そしたら他のチームにいた嫁が来て言った。
××君(一応別チームなんで君に昇格してた)ガント出して見せて。
で言われるままにガントチャートとか日報とか手帳出して見せました。

 

398: 387 投稿日:2010/04/20(火) 15:48:44

嫁「××、今のチーム外れることになってもいい?
そんなこと言われてもどうせ社に残ってられないっすよ、○○先輩。
言いかけたけど下に付いてる間泣き言言う前に頭と手を動かせって調教されてたので
yesともnoとも言わずに嫁が見やすいようにデータ出し続けた。
嫁「今のチームに未練あるかって聞いてんの。答えなさい。
相変わらず怖え。
感情が全然こもってない声で言われるから泣きたいくらい。
実はもう泣いてたんだがw。
嫁「泣くな。泣いたってどうにもなんないでしょう。聞いたことに答えなさい。
仕方ないから答えたよ。
俺「未練はないです。
嫁「ないね?
俺「ないっす。
指導中も何回か見せられたすっげー乾いた笑い顔で言われたのが
嫁「悔しくはないんだ?
むっかつくー、なんだこの女。
でも出たのが怒りの言葉とかじゃなくて
俺「おえっはうっふぅ~
精神的に折れちゃってました。

すまん。
時間がないので続きはまた後で。

 

399: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 15:48:55
お、リアル爆撃
支援するぜ

 

400: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 15:53:33

良いところで中断かよwww

 

401: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 15:55:25
何この生殺し?w

 

402: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 16:45:29
続きが楽しみだ。

 

403: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 16:59:41
中断w
おえっはうっふぅ~つづきたのむ~

 

406: 387 投稿日:2010/04/20(火) 18:56:58

定刻過ぎたんで帰宅まで少々。

嫁「××最近ちゃんと眠れてないんじゃないの?
セブンでビール買って来て飲んでそこらでひっくり返ってなさい。

初めて優しいことされた。
いや、久しぶりに他人に優しいこと言われた。
いくらなんでもそういうわけにはいかないので
俺「いいです。
そう答えるのだけが精一杯。
やっぱ情け容赦ない感じで
嫁「××の意見はどうでもいいんだよ。言われたとおりにしなさい。
私にはルーツのブラック6本買ってきて。はい、お金。

万券握らされてお使いに行かされました。
嫁「行く前に鼻くらいかんで顔洗っていきなさい。
ちょっと怒られてからだけど。
んで自分用に発泡酒、嫁には言いつけどおりルーツ買って帰社しました。
そしたら嫁がもうものっすごい勢いでチーム全員のデスク周り漁りまくってた。
引き出し開き放題。
プリンタからはシュッシュ、シュッシュ何やら出力され放題。
アホみたいにコンビニ袋ぶらさげて呆然と立ち尽くすしかない俺に
嫁「今私がしてることは全部××は見ていない。知らないことだから。
いい?ほら、コーヒー頂戴。そしてあなたは寝てなさい。

静かに言い放ってコーヒーごくごく喉鳴らして飲み始めた。

 

407: 387 投稿日:2010/04/20(火) 19:08:59

俺「先輩・・・何やってんですか・・・?
そりゃ当然聞くし。
嫁「あーなーたーはーなーにーもーみーてーいーなーい。OK?
嫁らしからぬ言い方でにっこり言われ、
目であっち行ってろと部屋の隅っこに行くように指示された。
嫁「ほら。ビールも買ってきたんでしょう?買ってこなかったとは言わないよね?
俺「・・・買ってきました。
嫁「飲みなさい。
体育会系ってわけじゃないんだけど逆らったら酷い目に合わされるイメージってわかるかな。
そんな感じ。
飲むしかない。
そのころまともにメシ食えてなかったし眠れてもいなかったので
3本目くらいで酔いが回ってきた。
俺「先輩。俺こんなんなら帰って寝ますけどいいですか。
考えたらすごい失礼な言い方だけど酔ってるしな。
ダッシュで走ってきて頭スコーンと叩かれました。
嫁「何で君に残ってもらってると思ってる?
私が散らかした後片付けさせるために決まってんでしょう。
落ち着くまで寝てなさい。そして起こしたらてきぱき動きなさい。

掃除要員っすか。
妙に納得して寝た。

帰宅します。
嫁と一緒に飲まなかったら続きは自宅から。

 

408: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 19:23:46
おいいいいいいいいいいいいwwwwwww

 

409: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(火) 19:26:14
なんちゅー生殺しやねん
頼むよひとつ。

 

432: 387 投稿日:2010/04/21(水) 00:48:26

378さん乙でした。
すまん。
メシ食って嫁の上で俺がパンツ脱いでたら寝ちゃってたわ。
寸止めしてるつもりはないんだけど
長い話なんで詳しく書こうとするとブツブツ切れちゃって。
初めてした会話じゃなくなってきたっぽいんで
スレチだったらNGワード指定してくれ。

嫁「××、起きて。
ちょっとウトウトするつもりだったのが
いつの間にかガン寝しちゃってて嫁に揺り起こされた。
俺「すみません!片付けですよね。今します!
飛び起きたら何もなかったみたいに片付いてた。
テンパり過ぎて夢でも見たかと思ったんだけど、
嫁がそこらにあった紙袋にいくつか大型封筒つめて立ってた。
嫁「あんまり気持ちよさそうに寝てるんで自分でやったから。疲れてるのね。
俺「本当・・・すみません・・・
口の周りガビガビだったんで多分よだれ垂らしながら寝てたんだと思う。
穴があったら入りたい。
というかこのまま静かにどっか違う世界にフェードアウトしたい。
そんなこと思って真っ赤になってうつむいてた。
嫁「家どこだっけ?
俺「☆☆です。セカンド最寄は★★。
嫁「セカンド最寄?なにそれ?アハハハハハ。
俺「言わないですか?セカンド最寄。
嫁「言わないよ、そんなの。ハハハハハハ。
なんかメチャウケしたらしくて大笑いされて、つい俺も笑ってしまった。
嫁「もう終電過ぎちゃってるわね・・・・タクチケはな・・・・
まだまずいか・・・そうだ。泊まっていきなさい。

俺「は?

 

433: 387 投稿日:2010/04/21(水) 00:54:35
皆さんお待ちかねの大人展開ですよといいたいところなんだが・・・
別に嫁の家に泊まっていけとかそんな色っぽい話じゃなくて、
このまま会社に泊まってけってだけの話でした。
俺「まずくないですか?就業規定とか。
嫁「ああ、いいんじゃないの?あなたすごいミスしたことになってるんでしょう?
いつもと違って終電間に合わなかったしお金もったいないから泊まったことにすれば?
ちょっと怒られるくらいで済むんじゃないの?

俺「あの・・・先輩はどうするんですか?
一応礼儀上聞く。
だって時計見たらもう深夜2時過ぎだし。
嫁「私はタクって帰るわ。
むごい。
せめて送ってくださいとも言えず、
よくわからんまま御礼だけ言って通用口まで送ろうとして拒否られる。
嫁「今日××は私と一緒にいなかった。
いい?守衛室いったらばれるでしょう。よく考えなさい。

もういい加減怒られ慣れましたけど。
バカですみません。
嫁「もうしばらくは大変だと思うけど最後まで頑張って。お疲れ様。
疲れることなんて何もしてません。
酒飲んで寝こけてました。
そうだよね。
辞めるまで手抜くなってことですよね。
相変わらず手厳しいや。
○○のバカッ!氏ね!
内心毒づきながら非常ランプで薄緑に光る廊下を颯爽と去る嫁を見送った。
まだビールあったよなと思ったらゴミごと持ち去られてて更にガックリきたのを覚えてる。

 

434: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 00:56:31
wktk

 

435: 387 投稿日:2010/04/21(水) 01:05:46
当然シャツもよれよれだしネクタイも替えてないし、やっぱ怒られるよね。
と思ったらあっさりスルーされるような存在感。
忘れてました。
俺もうこの社にとっちゃいらない子だったわ。
そんな感じのまま半ばチームで浮いたまま、
正直言えば半無視状態のまま残務処理を続けた。
針のむしろって言うけど、そんなことも感じられないくらい
温度も感情も感じられない毎日がその日から一ヶ月ちょっと過ぎたある日、
部長から呼び出し。
来るべき日がきちゃったかな。
暗鬱な気持ちを抱えて別室に向かうと直属の部長だけじゃなくて、
新人研修の時に見た人事の部長やら法務の部長やら偉い人が待ってました。
頑張って入ったとこなのに。
こんな前歴ついてたら多分転職も出来ねーや。
仕方がないから故郷に帰って兄貴のやってる畳屋で使ってもらおう。
ああー、俺の人生終わった。
うつろな気持ちで一礼して立ってたら座るように促された。
直部長「今回は大変だったな。まぁお疲れさん。
毎日のように謝ってたんで
もう謝るのもいいやって気持ちになってたけど社会人ですから。
俺「この度は申し訳ありませんでした。
謝ったさ。
だってそういう状況になっちゃってんだもん、仕方ないよ。
コンプラ部長「んー・・・まぁね。君の立場じゃどうしようもなかったね。気の毒だけど。
入社2年目のペーペーっすから。
抗う力も何もないっす。
法務部長「何か希望はありますか?
俺「・・・・ありません・・・・あの・・・辞表は・・・
法務部長「依願退職じゃないから辞表なんて必要ないんだよ!
また怒られた。
人事部長「正式な辞令は末締めで出しますから、それまで自宅待機していなさい。
決定的なお言葉を頂戴しちゃいました。
皆さん他にも色々言ってたけど全然耳に入らないし、
理解も出来ないまま部署に戻って荷物まとめて帰宅した。

 

436: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 01:09:54
wktk

 

438: 387 投稿日:2010/04/21(水) 01:12:31
自宅待機って何そりゃいいのよ。
やっぱあれですか。
いらない子は自宅にひっそり引きこもって
チャンスがあったら逝っちゃいなみたいな感じですか。
そんなことばっか考えながら毎日グッピー見ながら過ごしてた半月後、人事から電話。
辞令が正式に出たので受け取りに来いとのこと。
有終の美じゃないけど最後くらいはパリッとキメようとサロンで髪切って、
ついでにひげもちゃんと剃ってもらおうと思ったら
うちじゃ出来ないんですよ。
となぜか断られ、うわっ、人生の敗残者には世間様も冷てぇなと、
コンビニで安いシェーバー買って自分で適当に剃って
余計にささくれた気持ちのまま出社した。
びっくり。
解雇されてないじゃん、俺。
主任補佐って、訳わからんクラスアップしてんですけど。
配属も変わってるし。
何これ?
なんてミラクルですか?
ホント訳わかんないすけど。
アホ面下げて新しい部署に向かった。
そしたらいたんだよ、嫁が。
しかもあっちも直属上司の主任にランクアップして。
嫁「××、十分休んだでしょう。今日からがっつり働いてもらうわよ。
俺「先輩、どういうことなんですか!?
嫁「指導付いてた頃言ったでしょう。あなたのミスは私のミスになるって。
ミスしてない人間なら拾い上げなきゃ、無責任てもんじゃない?

やられた。
また泣かされた。
これがどんな感じで恋愛に発展したかは希望があれば。
明日も早いので寝ます。
それでは。

 

441: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 01:21:16
いい話なのだが、何の仕事なのかわからなかった。

 

449: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 07:17:28

ふう…

ここじゃなくてもいいから続きを書け
いや書いてくださいお願いします

 

452: 387 投稿日:2010/04/21(水) 12:03:10
どうも、587です。
当時俺が翻弄されてたことを少しだけ書かせてもらう。
業務内容なんだけど工場とかじゃなくて、
んー、当たり障りのない風に書くとでっかい問屋というか、
物を右から左に流す手伝いをする感じってことで。
俺のいたチームが取り組んでた商いってのが
ちょっとデリケートな地域にデリケートなものを売るのをサポートすることで、
色々生臭い金も絡んでくるんだわ。
そんなんよくあることなんだけど。
現地からやっぱそんなもんいらん、
でもギャランティは契約書に書いてあるとおりしっかり貰いますよと。
つまり契約不履行で金むしったるわと。
そんな問題を処理してました。
いや、何て言うんですか。
ぶっちゃけ『手数料』の額が折り合わねーって話です。
現地では商品は必要なもんだけど、
当然ギャランティ入ってくるならいっか、
つーかタダで銭貰えてラッキーくらいの感じ。
クライアントはどうしても商品を売り込みたい。
『手数料』スライドさせてでも売ってきてもらおうじゃないですか、♪♪さんと。
んでですね、渉外さんとは別にうちのチームで交渉して
何とかシャンシャンまとめられることになりました。
が、
いつの間にやらその手数料がですね、
上で承知してた額とものごっつ乖離したもんになっちゃってたんだわ。

 

453: 387 投稿日:2010/04/21(水) 12:08:55
額もそんなにでかくないし、うちが払うわけじゃない。
でもクライアントは身銭余計にきらなきゃいけなくなる。
商品本体自体かなーりお値打ち価格にしてるのに。
当然信用問題になるわけです。
仲介能力0っつーことですから。
結果から先に書いちゃうとアレなんだけど、
俺の元カノ含めて数人が数字いじってました。
もうほんとおこずかいゲットだぜみたいなノリで。
今までもわからないよーにわからないよーにちょっとづつ、
しかも内部監査に引っかからないくらい巧みに恒常的に抜いてたらしいんだわ。
そこに何も知らないおバカちゃん登場。
つまり俺です。
口答えせずに嫁にビタ付きで黙々と仕事覚えるバカマジメ。
そんな風に映ってたんだと思う。
元カノによく言われたもん。
××クン偉いよねー。○○に何言われても口答えしないでスッて動いてたもんね。
だって怖いし。
有無を言わさぬ無言の圧力っていうの?
そういう雰囲気を当時の嫁に感じてたんだから。
でもアホですから。
優しい顔してそんなこと言われてその気になって彼氏気取りですよ。
彼女にまでバカ扱いされてるとは思ってなかった。

 

455: 387 投稿日:2010/04/21(水) 12:12:27

嫁の指導期間も終わって、(本当は1年はかけると後に知る俺)
ようやく嫁はいるけど他の人もいる『仕事』の出来るセクションに組み込まれますよって時に
元カノ「○○ちゃん、××ちょうだい?
一夏かけて仕込んだのをかっさらうようにおねだりに来たんだと。
指導期間中なんてただの給与泥みたいなもんすから。
さぁ、今から馬車馬のように働いて利益出してもらおうかいって矢先に。
普通渡すか?
はい、速攻譲渡されました。
俺についてる間嫁の業務効率も明らかに落ちてるのわかってたから
厄介払いされたんだと思ったし、
わーいカレーよりボルシチの方が好きっすってなもんよ。
腕組して無表情に俺のこと見てる嫁の前でいそいそ荷物まとめてセクション移動しました。
彼女も出来ました。
仕事も面白い。
でもな、元カノが俺に求めてたのは仕事する能力じゃなかったんだな。
スケープゴートを一年かけてじっくり太らして食べちゃいましょってだけだった。
可愛い女だと思ったんだけどなー。
今考えたらもう腹の中までまっくろくろすけですよ。

嫁の弁当食ってきます。

 

463: 387 投稿日:2010/04/21(水) 12:31:37

すまん。
食ったら御ご馳走様でしたのメールを嫁にいれなきゃならんので。
食いながら書く。

そして一部の機が熟した頃にこずかいアップ作戦発動されました。
あれじゃん。
バカがコンマパーセント帳票見間違えて報告書出したってことにすればよくね?
多分そんくらいの軽いノリで。
ロシア語なんてわかんない俺も俺ですが、わざと嘘教える元カノも元カノだよね。
ああ、わかってる。
四重五重に確認とらなかった俺が一番悪い。
でも二重三重に確認とった先輩まで俺のこと騙してるなんて思わないもん。
愛し愛されてると思ってた女に泥かぶってって泣かれてお願いされるし。
涙目で仕事するしかないっすよ。
そこに頃合見計らって現れたのが嫁だった。
嫁・・・・
恨むぜ・・・・
そういうことに使われるって予想してて俺のこと手駒に使ってました。
はい、いわゆる囮操作です。
取り合えず俺突っ込んどけばボロ出すんだろってことで
即席で訳もわからんまま人身御供にされてたようだ

 

464: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 12:35:18
超展開ww
wktkすぎるwww

 

465: 387 投稿日:2010/04/21(水) 12:35:33

それは直属の部長も課長もコンプライアンス部も法務部も監査部も知ってましたとさ。
誤差の範囲で処理できない額の抜きを発生させるのを虎視眈々と待ってましたって話。
あの夜嫁が来たのは別にデータがどうこうとか
帳簿がどうこうとかそういうのを調べに来たのじゃなく、
そのままだと俺がぶっ壊れて人生そのものを退職しちまわないように、
味方がいるぜって示しておくための個人的暴走行為だったらしい。
持ち帰った封筒の中身もほとんど白紙のコピー用紙だったんだって。
お願いしますよ、嫁。
そういう時は体でねぎらうとかさ、いくらでも方法あんじゃん。
付き合い始めてから聞いたら
嫁「はははは、私あの時あなたのことまだ好きでもなんでもなかったし。無理
さらっと流されましたが。
で、結局監査の方で同時進行ですごい規模の調査進めてたようで、
元カノ含めて事情知らなかった人間以外ほとんどが懲戒解雇、依願退職、訓告プラス移動。
法務部長がキレてた辞表が必要ない云々は俺じゃなくて彼等だったってオチ。
天罰覿面かっかっかっと笑いたいところだったけど、
しばらく経つまで事情伏せられてて知る由も無かった。
嵐は俺が自宅待機させられてる間に収まっちゃってて拍子抜けしました。
主任補佐ってのはアレですかね。
ご褒美?
手当てもなんもつかないけど。
勲章みたいなもんか。

て訳でトラブル内容と俺の本当の使われところはこんな感じでした。

 

466: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 12:37:58
芝居だったのかよ
すげえな嫁

 

467: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 12:54:15
弁当のごちそうさまメールをさせる嫁はすごいな

 

468: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 12:57:17
これはすごいと言わざるを得ない

 

469: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 13:02:44
ドラマだなw

 

470: 投稿日:2010/04/21(水) 13:27:51
我が家の場合は家事分担で俺が嫁の弁当も作るが、ご馳走さまメールはさせてるぞ

 

471: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(水) 14:14:32
すごい読み応えがあったなw

 

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1264980624/

【長編】小便ちびりそうな程怖い女上司と俺が結婚することになったwwwww(2/2)
に続きます(14:00頃更新予定)


【馴れ初め】小便ちびりそうな程怖い女上司と俺が結婚することになったwwwww(2/2)【感動】

$
0
0

【長編】小便ちびりそうな程怖い女上司と俺が結婚することになったwwwww(1/2)

からの続きです

 

239: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 16:10:26

妻と初めてした会話スレから来ました。
仕事の合間に書くので度々ブツ切りになるので悪しからず。

配属先は今までの業務とは関係ない比較的地味なところだった。
でも地味なクセしてクラクラするくらい専門知識が必要なもんで、
また一から嫁の下で修行やり直し。
相変わらず黙々と後をついて回り、指示されたらダッシュで遂行、マッハで報告してました。
で、やっぱ部内であだ名つけられちゃって、それが情けないことに「チュウケン」。
もちろん中堅じゃない。
忠犬の方な。
別に屈辱だとも思わなかったし、辛くもなかった。
入社当時の冷徹さは相変わらずだったけど、
一本筋が通ってるのはわかってたし、例の件で俺は嫁に助けてもらったと思っていたから。
気が付けばそんな日々が2年経過した。
お互いプライベートなこともほとんど話さないまま。
まぁ普通に上司と部下ですし、
アンタッチャブルでお願いします」みたいなオーラをまとった女なんで。
そこに波風と言うか、台風並の出来事があった。
嫁の海外支社への移動辞令。
栄転です。
憧れの女性総合職エリート街道驀進決定です。

 

240: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 16:13:51
キターーーーーーーーーーー
待ってたよ

 

241: 239 投稿日:2010/04/22(木) 16:14:09
ところがだ。
嫁辞令が発表された途端に部長のところにすっとんでいって
嫁「内示の際にお断りしたはずですが。
部長「君、何言ってんの!**だよ?
嫁「それが何か?
部長「エリートコースじゃないか!
嫁「お断りします。
部長「そんなこと俺に言われたって!困るよ!
そしたら嫁ツカツカ自分のデスクに戻っていきました。
**支社だもんな。
その後いくつか回ったら確実に部課長クラス確定じゃん。
そりゃ飲むわ。
つか断る理由がわからん。
そんなこと考えてたら嫁がまた部長のところにカッカッといって
手にしたものを一礼してから差し出した。
嫁「一身上の都合により**年**月末をもちまして退職させていただきます。
部内全員「ええーーーっ!!!!!
俺はびっくりしすぎて声も出せなかった。
辞めちゃうの?

 

242: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 16:15:29
支援!!!

 

243: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 16:16:20
よめ、出世しろよwww

 

244: 239 投稿日:2010/04/22(木) 16:24:01
退職願はひとまず部長預かりにはなったものの、
残務整理と引継ぎをてきぱきこなして結局嫁は翌月末に退職してしまった。
送別会も固辞して春の雨の中普通に家に帰るように。
部内は部内で、一時何故?みたいな雰囲気になってて、
男と遠恋になるのがいやなんじゃないかとか、
男多分いないし、みたいな無責任な噂が流れた。
俺も詳しい事情知らないのか?と上も含めて何人かに聞かれたが、
知らないもんは答えようがないので黙っていた。
部内の雰囲気はすぐに元に戻った。
ある日のこと。
嫁の後任になったのがちょっと使えないお方で
渉外さん(弁護士ね)にお渡しする資料を揃え損ねちゃって、
自分は誤りに行くの嫌だからなんてほざきやがるもんだから、
嫁について回って顔がつないであった俺が詫びを入れに行くことになった。
弁「○○さんねぇ、なんでああいう子いなくなっちゃうかねぇ。
非常に残念がられるくらい仕事出来たんだよなぁと思いながら
出されたコーヒーをいただいてると、
弁「ああ、そうだ。○○さんの忘れ物あったんだった。
うちにあっても何だから君返しといて。

返しといてって言われてももう接点ないし。
でもそう言うわけにもいかないのでお預かりしますと答えた俺に渡されたのは
一個のポーチだった。
ポーチ・・・っていうか・・・顔?
なんか白い熊の顔の形してんですよ。
(後にコリラックマというキャラだと知る。)

ないないないないない。
これが嫁の私物なんてことは絶対あり得ない。
きょとんとしてると渉外さんも笑ってた。
弁「女の子だもんねぇ。こういうもんも持つんだねぇ。
嫁を女の子って呼ぶ人間に初めて遭遇しました。

 

245: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 16:25:27
リwラwッwクwマwwww

 

246: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 16:26:51
マイクロフィルム入りだな。
そこで会社の闇の特命部隊に追われるんだな。

 

247: 239 投稿日:2010/04/22(木) 16:27:57
いや、預かったのはいいけどどうしたもんだか。
宅配で送っちゃってもいいんだけどそれも何だかなぁ。
そもそもまともに助けてもらった礼も言ってないし、電話してみっか。
メモリにまだ残ってた嫁の携帯に連絡してみました。
俺「お久しぶりです。××です。
嫁「何・・・?
うわー、相変わらず無愛想な女。
思わず苦笑いしちゃうくらいいつもどおりの応対に、
俺「今@@先生の事務所前なんですが、先生から先輩の私物をお預かりしまして。
嫁「・・・私物・・・?
俺「なんか熊の顔の形のポーチなんですけど、
先生が先輩のものだとおっしゃっるものですからご確認をと思いまして。

そしたら電話の向こうでガタッガッて音がして(ベッドから落ちたそうだ)、
嫁「★*$◎#¥!
俺「はい?
嫁「それっ、◎◎のポーチ!
◎◎・・・・?
誰?
嫁の名前だった。
いわゆる姓じゃなく名の方。
道にブリーフケースぼとっと落とすくらい驚いた。

 

248: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 16:29:05
下の名前くらい知っておけよ

 

250: 239 投稿日:2010/04/22(木) 16:33:06

>>248
上司を叱咤の名前で普通呼ばんし、
そもそも嫁が自分を下の名前で呼ぶなんてあり得んと思ってたんだよ。

嫁「今日この後忙しい?
俺「いえ、報告に戻って何もなければそのまま上がりますけど?
嫁「##(会社最寄駅)だと誰かに見られちゃうしな・・・××は★★だよね?
俺「はい。セカンドですけど。
嫁「あははは。そうだったセカンド最寄。
妙なこと覚えてんな、嫁。
嫁「そうするとファースト最寄は☆☆?
俺「そうですけど、ファースト最寄って・・・
嫁「セカンド最寄があるならファースト最寄もありなんじゃないの?
俺、笑いをこらえ切れずに吹き出しちゃいました。
何だかちょっとムッとした声で、
嫁「19:30頃時間ある?取りに行っても大丈夫かな?
俺「いいですよ。時間がずれると大変なのでスタバで待ってていただいていいでしょうか?
嫁「OKです。ごめんね。
久しぶりに嫁と会うことになりました。

続きます。

 

258: 239 投稿日:2010/04/22(木) 17:48:11

>>251
嫁も仕事で忙しいので毎日はムリ。
週2が限界。

帰社してから新主任にお前もちゃんと確認してくれないからとか
ネチネチ難癖つけられて退社時刻が若干ずれ、
5分前の法則を叩き込まれていたのに
スタバに着いたのは約束の時間を10分近く過ぎてからだった。
嫁「××くん!
わっ、やばし、怒られる。
必氏に探したんだが声はすれども嫁見つからず。
嫁「こっちこっち。
ん?
誰ですか?
何か見たことないお姉ちゃんが手招きしてますが?
ゆるーくウェーブかかったブラウンのロングヘアにターコイズブルーのニット。
それにダークグリーンのロングスカート。
よ・・・嫁・・・・?
よく見たら嫁の顔くっついてる、お姉ちゃんに!
俺「○○先輩・・・ですよね・・・?
嫁「何言ってんの。今日はわざわざごめんね。何飲む?
俺「あ、自分で買ってきますから・・・
嫁「いいってば。何?
俺「キャラメルマキアートトールで・・・
嫁「OK。クッキーは?
俺「いえ・・・いいです・・・
見たことない人が目の前通り過ぎてカウンターに並んで少しして戻ってきた。

 

259: 239 投稿日:2010/04/22(木) 17:53:36
嫁「それでポーチは?
目の前にサーブしてくれた後座りながら聞いてきた。
俺「あ、はい。こちらになります。
ショルダーから熊ポーチ取り出して渡すと、なんてんですか、破顔一笑?あんな感じで、
よかったーっ。そっかー。@@先生のとこにいたかー。
いたじゃなくてあったじゃ?
ポーチだし。
探してたんだよね。xxxx個限定でシリアルも入ってんの、この子。
この子って・・・
目の前に俺よりもアホの子が座ってめっちゃ喜んでる。
俺「ははは。そうですか。無事見つかって良かったですね。
多分、俺は逆に顔強張ってたと思う。
俺の中で培われていた嫁のイメージは
ダークカラーのビジネススーツにひっつめた黒髪。
後楽園で僕と握手のヒーローも剥いたらこんな感じなんだろうか。
嫁「××君変わらないね。どう?仕事うまくやってますか?
あんた変わりすぎだっつーの。
アブダクションされてどこぞの星からでも戻られたんですか?
俺「はぁ、何とか頑張ってます。
嫁「相変わらず頼りないわね。

 

263: 239 投稿日:2010/04/22(木) 18:00:11
頼りないとか言ってくれちゃってるし。
俺「でもアレとアレとアノ案件すべてクリアできそうなところまで持っていきましたよ。
ちょっと自慢げに言ってみる。
嫁「当たり前です。仕事はクリアして初めて仕事。ちゃんと教えたでしょう。
うわ、外見だけで中身全然変わってねぇ。
嫁「今日は@@先生のところに行ったのはどの案件?
俺「**号の権利関係確認です。書類に不備がありまして、そのサポートに。
嫁「不備。何でそういうことが起きるのかな?ん?
やっぱ目の前のお姉ちゃんは嫁だ。
確信した。
でももう辞めた人間だし、怖くねーよ。
多分・・・怖くは・・・ない・・・はず・・・。
失礼を承知で思い切って言ってみる。
俺「ところで先輩随分お変わりになられましたね。イメチェンですか?
嫁「イメチェン。はははは。そんな大げさなもんじゃないけどね。
もう出社しなくていいからラフなスタイルでもいいかなって。

俺「髪なんて染めちゃうんですね。びっくりしました。
嫁「遊び遊び。カラーじゃなくてマニキュアだからすぐ戻せるし。
照れてます。
そんな変な照れ方されると背中に嫌な汗かくじゃないか。

 

262: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 17:59:55
嫁さん案外純潔だったりして

 

264: 239 投稿日:2010/04/22(木) 18:06:31

>>262
さすがにそれはない。
29で純潔とかフツーにありえんだろ。

嫁「そうだ。××君ご飯まだでしょう?
俺「あ、はい。社から直接来ましたから。
嫁「ですよね。この後誰かと約束あります?
俺「ないです。
嫁「じゃあお礼にご馳走しちゃおうかしら。大丈夫?
そんな、バカな。
私用で二人でスタバ入ってるだけでも奇跡なのに食事なんてムリ。
俺「いえ、大したことじゃありませんから。
嫁「いえいえいえいえ。
あなたにとってはたいしたことじゃないかも知れませんが、
私にとっては大したことです。奢らせなさい。

有無を言わさぬ強制力も相変わらずだ。
もう合計で3年近くも躾けられちゃってるので条件反射的に唯々諾々と流される俺。
お供させていただきます。
食事することになっちゃいました。
二人で。
夜に。
嫁「男の人だからお肉がいいわよね?
ここ来る前にそばに美味しそうなとんかつ屋さんあったけどそこでいい?

俺「はい。結構です。
嫁に上ロースかつ定食とエビフライ単品2本、あとビールゴチになりました。
嫁「暇な時にでも遊びましょう。
その日はそのままなぜか握手して帰った。
味はよくわからなかった。
その夜ちょっと悪夢見た。

帰宅します。

 

309: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/23(金) 00:34:52

>>264
悪夢の内容が気になるな

とりあえずお疲れ様

 

265: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 18:08:29
ほうほう

 

266: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 18:11:13
それからそれから

 

267: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 18:11:54
また生殺しwwwwwwwww

 

269: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 18:35:03
悪夢www

 

270: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 18:46:43
たぶんまだ旦那にそんな気持ちないよな
嫁ちゃんどんだけリラックマが大事だったんだw

 

280: 239 投稿日:2010/04/22(木) 23:11:48

誤字すまん。
システム入れ替えたばっかなのと目を盗んで書いてるのでチェックが甘くて。

それからしばらくは俺も忙しかったし、
嫁も色々あって(後で書く)連絡は取らなかった。
四ヵ月後。
携帯に嫁から着信。
嫁「久しぶり。元気にしてた?
俺「はい。お久しぶりです。先輩もお元気でしたか?
嫁「元気元気。今日はどうしてるかなって思って電話してみました。
俺「相変わらず走り回ってますよ。
嫁「あはは。そうだ。暇な時遊ぼうって約束覚えてる?
俺「冗談かと思ってました。
嫁「そうだよね。でも気が向いたら誘って下さい。それじゃ。
ちょこっと話して通話終了。
ふふ、惚れたな・・・・・
なんて微塵も思わなかった。
そもそもそういう対象でも関係でもなかったし、ただの気まぐれか暇つぶしかなと。
でも何かちょっと引っかかるものもあったのは確かだった。
お世辞にも当時の俺にとって嫁は愛想が良いほうではなかったし、
社交辞令を口にするタイプでもなかったから。

 

282: 239 投稿日:2010/04/22(木) 23:18:00
喉に小骨が引っかかった感じと言うか、
指のささくれが剥けかけた感じというか、
そんな気持ち悪さもあって翌々週の土曜日に食事に誘った。
前回は自分に合わせてもらったので今回は嫁に希望を聞いてギリシア料理。
メシ食った後ちょっとダーツして解散。
それから月に何回か食事したり、飲みに行ったりするようになった。
垣根が下がるっての?
次第に行く店もランクが変わり始めて、
お好み焼き屋とか、二人で結構飲み食いして
会計3000円いかない小汚い謎の飲み屋(嫁に連れてかれた)とか。
そうすると会話も柔らかい感じになっていった。
件のトラブルの真相聞いて憤慨したり、元カノ達のその後聞いてリアルガクブルしたり。
お互い趣味の話もした。
俺はグッピーやインコの遺伝系統組み合わせてアルビノ作出するのを続けてたのでそんな話
嫁は嫁で機械でする編み物(着ているニットは全部自作)の話。
カラオケ行って自虐的にクレイジーケンバンドのコロ歌って
ソファ叩いて泣き爆笑もされたな。
あとあれだ。
お子様に混じってキディランド行ってリラックマ大人買い。
嫁「××君、両替してもらって。
俺「ういっす。5000円でいいっすか?
嫁「早くー早くー
ガシャポン買い占めたりもしました。
みっともないことこの上なし。

 

283: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 23:21:03
わっふるわっふる!

 

284: 239 投稿日:2010/04/22(木) 23:24:29
ガシャポン堅くて開かないなんて泣き言言うんで踏み割って差し上げて、
嫁「なんてことすんのよ!
と腹に3コンボ叩き込まれるくらいの仲の良さになった頃、
栄転拒否って辞めちゃった理由を聞いてみた。
嫁「私飛行機駄目なんだよね。
俺「高所恐怖症かよw。
嫁「だって怖いじゃん。一番怖いのランディング。こう体がファーって浮くじゃない。
俺「浮くねぇ。」
嫁「あれ駄目。お尻スースーして落ち着かなくなる。
俺「子供かよw
嫁「だって**じゃ国内も移動全部エアバスじゃん?氏ぬって。
俺「堕ちなきゃ氏なないから大丈夫だよw
ぽかぽか暖かい秋の日差しの中
上野動物園の不忍池んとこで嫁が作ってきたおにぎり食いながら笑った。
おこぼれ狙い?のハトにおやつのキャラメルコーン投げたりしながら。
嫁「飛行機なー、空気すごい乾燥してるじゃない。
俺「そんなん水分大目に取ればいいじゃん。怖かったら酒にして寝ちゃうとか。
嫁「違うっつーの。顔が乾燥すんだっつーの。
俺「顔w水でも塗っとけば?w
嫁「女ナメんな!
にっこり笑って飲もうと思って手を伸ばしたコーラ
ガッシュガッシュ振ってから渡された。
俺「ひでー。コーラぶっかけるよ?
嫁にむかって傾けてプルトップ引こうとして
嫁「やーめーてーよー
楽しい。
別に付き合ってるとかじゃないけどなんかデートっぽい。

 

294: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 23:39:15

>>280
俺「はい。お久しぶりです。先輩もお元気でしたか?」

>>282
俺「ういっす。5000円でいいっすか?」

>>284
俺「高所恐怖症かよw。」
俺「顔w水でも塗っとけば?w」

この3レスの間に、嫁との関係が変化したんだな。
ちなみに、自分の場合は敬語がなかなかとれない。

 

289: 239 投稿日:2010/04/22(木) 23:32:33
ボソってほんと小さい声で言った。
嫁「んー、あとさ、私のとこ父親入院してたから。出張ならともかく転勤はちょっとね。
中年過ぎるとやっぱあちこちガタくんのかなぁ。
うちの親父もそう言えば去年糖尿で入院したわ。
俺「どこか悪いの?
軽い気持ちで聞いた。
嫁「うん。ALS。
俺「早く治るといいよね。今度お見舞い行くよ。
そしたら嫁上向いてはははははって笑ってんの。
友達の父親が病気してたらお見舞いぐらい行くし。
まだ信用されてねーのかなーなんて思った。
嫁「もう。大丈夫。
俺「退院したんすか?よかったじゃん!
嫁「退院・・・うん・・・退院かなぁ。
俺「???
嫁「7月にようやく氏ねたんだ。楽になれたんだからよかった・・・よ・・ね・・・
頭から水ぶっかけられた気分だった。
嫁空見てたんじゃなかった。
泣いてた。
何て言っていいかわからなくて、黙ってキャラメルコーンの袋クシャクシャしてた。
そしたらな、嫁泣き笑いした顔で俺のこと見て言うんだよ。
嫁「××、どうしよう。私一人ぼっちになっちゃった。

 

295: 239 投稿日:2010/04/22(木) 23:39:31
友達だって肩くらい抱いたっていいよな?
泣くな、頭と手動かせって散々言われてきたけど
一緒に泣いてやっても別に構わないよな?
みんな見てたけど二人で泣いた。
多分、俺はあの夜嫁が助けに来てくれた時から嫁に惚れてた。
助けてないよ、お前騙されてただけじゃんて奴もいると思う。
実際利用されたわけだし。
でもいいんだ。
味方だって、味方がいるよって来てくれただけでいいんだ。
淡麗3本分とめちゃ軽いけど俺にとっちゃ大事な命1個分の恩がある。
嫁「そんな・・・××まで泣くことないじゃない・・・ぐすっ・・・ずびっ。
俺「泣いてないっす!今何が必要なか考えて手動かしてるだけっす!
嫁「泣いてるじゃない・・・
俺「泣いてねーよっ!
嫁「涙出てんじゃない・・・
俺「これは汗!暑いから!
嫁「嘘つき・・・・ずずずずずっ
俺「ずびばぜん・・・・おえっふ

 

296: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 23:43:35
④円

 

297: 239 投稿日:2010/04/22(木) 23:47:17

一しきり泣いた後初めて手をつないで動物園の中歩いた。
ゲートくぐって地獄門の前通って上野駅まで歩いてる間もずっとつないでた。
電車の中でもその手は離さなかった。
先輩の住む街の駅まで送った。
嫁「今日はほんとごめんね。せっかくの休み台無しにしちゃったね。
俺「何言ってんの。楽しかったっす。色んな動物見れたし、先輩の弁当食えたし。
嫁「良かったらまた誘ってね。でもほんとごめんね。
俺「先輩から誘って下さいよ。誘ってくれたら俺昔みたいにダッシュで飛んでいきますから。
嫁「ダッシュってwもう下じゃないんだからw
その瞬間俺の中で何かがプチって切れた。
俺「寂しいなら寂しいってちゃんと言え!バカ!
嫁「バカって何よ!バカって言ったほうがバカなんです!
俺「うっせ。バーカバーカ!
嫁人目もはばからず泣き出す。
俺「寂しかったらそばにいてやるって言ってんだ、バーカ。
嫁本泣き。
俺「好きだっつってんだ、バーカ。俺が守ってやるっつってんだバーカ。
嫁号泣。
俺?
秘密。
そんなこんなで情けない告白して、その日の夜プロポーズして、
翌日半休取って区役所に婚姻届出した。
結論。
勢いで結婚してもどうやら幸せにはなれるらしい。
これが俺達の結婚のいきさつです。

つまらんこと長々とすんませんでした。
パンツ賢者タイムは恥ずかしいので省いた。
狭い心でも許せ。
元カノについては他1名と一緒に別件でスメルご飯を食いかけたとだけ書いておく。
では。

 

299: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 23:49:19

おめ。
幸せになれよ。

でも、やっぱり初夜の件はkwsk!

 

300: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 23:49:30
239、長編乙です。
しかし、結婚への展開が早いなw

 

301: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(木) 23:55:09
乙! いいもん読ませてもらった
それまで恋人っぽいことは何もなしで結婚? かっけえなw

 

304: 239 投稿日:2010/04/23(金) 00:22:56

んじゃ初夜話は少しだけな。

告白した後、怒った顔した嫁に手引っ張られてそのまま改札抜けて、
嫁が小走りになるんで俺も小走りでどこかに連れて行かれた。
着いたのは嫁のマンション。
エントランス抜けてエレベーター乗ったらいきなりキスされた。
で玄関開けてそのまま倒れこんで触ってたら、
嫁「ごめん。シャワー使ってきてもいい?
俺「いい。使わなくていい。
嫁「それは嫌。
仕方がないので嫁シャワーに行かせて、
そう言えば下にローソンあったなと思い出して
ゴム買いに走りオートロックに締め出される
20分くらい待ってエントランス開けてもらい再訪問。
嫁「帰っちゃったのかと思った
俺「買い物してきた。俺もシャワー借ります。
シャワーから出たら多分親父さん用の新たしい下着が出してあったんだけど、
白ブリーフだったんで無視してリビングに突入。
嫁「ここじゃ・・・いや・・・
良く見たら遺影と花と線香立てとキラキラした箱(後にお骨としりガクブル)があったので、
さすがにねと寝室に移動した。
合体。
2個入りのしか買ってこなかったんで追加で同じもの3パック買って朝まで7発した。
プロポーズと入籍が早かったのは、ほんと嫁の部屋がらんとしてて、
目についたのが買い置きの大人用オムツとかベッドとかボンベとかそんなんで、
ダメだ、急いでここからこの女解放してやらなきゃダメになると思ったから。
プロポーズには目丸くしてた。
翌朝会社に腹痛いので病院寄りますって嘘電入れて、
昨日とは逆に今度は俺が嫁の手引っつかんで区役所行った。
保証人の欄はそこらにいた人の良さそうなおばちゃん連れに頼んだらあっさり書いてくれた。
式や披露宴は後になってからちゃんとやりました。
こんなところです。

おやすみ。

 

305: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/23(金) 00:27:47
すげ

 

306: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/23(金) 00:28:43

ちょ、おまwww
怒涛の告白してポチからずいぶん成長したもんだと感心していたら

>オートロックに締め出される

嫁さん側の雰囲気がここで氷点下に冷めんでいやー良かった良かった。

 

307: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/23(金) 00:30:03
陳腐な物言いだが、心はとっくに繋がってたんだろうね。素直に羨ましい。
苦労した分、二人でいっぱい幸せになってください。

 

312: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/23(金) 01:18:09
不覚にも感動してしまった。
ずっと読んできてよかった

 

313: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/23(金) 01:26:33
ALSはまぢできつい
介護するほうがノイローゼになって発狂できるレベル

 

310: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/23(金) 00:41:09

>>239
忠犬じゃねえよ、騎士だよ。カッコいいなぁ。
乙でした。

それにしても初夜から無双状態でしたか・・・熱すぎるぜ

 

302: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/23(金) 00:08:01
>>239
長編乙。良かった。幸せになって良かった。

 

 引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1260104723/

 

【馴れ初め】パーティー会場で居心地悪そうにしてた子に話しかけた→俺「あとでDJやるから見においで」と誘った子が今の嫁

$
0
0

642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/20(日) 21:23:28.19 .net

後輩の彼女の後輩でイベントで知り合って
惚れられて俺も彼女いなかったから大歓迎で付き合ったのが馴れ初め

 

643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/20(日) 21:41:53.85 .net
友達の友達の友達?
まぁ書いてってください

 

644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/20(日) 22:06:46.24 .net
>>642
まったりと、ネットリと、こってりとkwsk!

 

645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/20(日) 23:03:56.63 .net
>>643>>644
kwsk付けてくてれてありがとうございます
でも夜遅いので明日の昼か晩に書きます

 

662: 640 2015/12/21(月) 16:49:00.20 .net

>>645ですが、昨日書けなかったkwskを少し書きたいと思います

後輩(23歳男)の彼女(20歳女)の後輩(19歳女)
この19歳女がうちの嫁

後輩や後輩の友人がメインでDJやってて、俺もDJとして少しだけ音楽流す役で行ってた
小さな会場借りて友達や後輩とか呼んでやるプチパーティー的な物で、
下は高校生くらいの子までいたな

来てる人みんなが誰かの知人なんだが、
身の置き場が無くて居心地悪そうにしてる子逹もちょこちょこ居て、
そういう子逹に男女問わず話し掛けて回ってたんだ

そこで嫁とも初めて話した
何ちゃんですか?」に始まって
誰に呼ばれて来たの?」とか世間話して
後で俺もDJやるから見においで」って居場所を作ってあげようと思って言ったんだ

 

663: 640 2015/12/21(月) 16:52:36.73 .net

なんか流して欲しい曲ある?」とか聞いてて
いざ俺のDJの番になると嫁はずっとDJブースに貼り付いて見てたわ

それで次の日には後輩の彼女を通して嫁が俺と連絡取りたがってると聞いて、
仲介して貰って嫁と連絡取り始めた

嫁がデートに誘って欲しがってるのを分かってはいるが、
その時は何せ金が無かった
毎月決まった額の貯金を怠ったりはしないが、
多趣味だから小遣いが回って無かった

なので最初のデートから家に呼んだ
家に呼んで一緒に餃子作った
ひとつ屋根の下、二人っきりの空間にはニンニクの香りがしてたわ

後輩の彼女の後輩だから下手な事出来ないし、
俺も最初から襲うつもりで家デートに呼んだわけじゃない

その後車の中で嫁を脱がしたら上下お揃いの真新しい下着だったのを見て
コイツ勝負下着着けてきたな(ニヤ)って思った

 

664: 640 2015/12/21(月) 16:56:51.64 .net

余談だが、こうして付き合うようになり、
嫁との夜の生活は凄く充実していた
それが勢い余って嫁妊娠
付き合い始めて一年くらいの頃だった

嫁の親には一度も会った事が無いのに、
初めての挨拶でデキ婚させてくれって言いに行くのは気まずかったな
許しを貰って結婚したが子供は流れてしまった
今は夫婦二人きりだが毎日ラブラブしてる

駄文乱文失礼しました
文章って書いてみると難しいですね
分かりにくい所あればもっとkwsk書きます

 

665: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 20:53:40.51 ID:QiJb6Cmf.net
>>664
その後子宝には恵まれた?

 

666: 640 2015/12/21(月) 21:23:30.68 .net
>>665
今も居ないですよ
子どもが出来やすいように嫁の体調に合わせるとか一切してないので
出来ないのかもしれませんが

 

667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 22:21:18.42 ID:TSRytXz3.net
>>666
そうか・・・
授かり物だし自然とできるといいね!

 

668: 640 2015/12/21(月) 23:07:37.40 .net

>>667
ありがとうございます

個人的には嫁が25歳過ぎるくらいまでは子ども出来なくても良いかなって思ってます

 

669: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/21(月) 23:20:33.06 .net
>>668
子供はまだまだ焦る年齢じゃないし気長に行くと良いよ
今は二人の時間を満喫する事に専念してもいいんじゃない?

 

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1446543955/

 

【馴れ初め】クリーニング店のおばさんが「A会社の人ですか?」と聞いてきたので「そうですよ」と答えると→おばさん「娘が22歳で彼氏がいない、良かったら会ってみないか?」俺「え」

$
0
0

698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/23(水) 23:31:23.68 .net

ある日、いつも利用してるクリーニング店のおばさんに
Aの人ですか?」て話しかけられる。
Aとは会社のことで、クリーニング店の裏に
A会社の独身寮があるから聞いてみたようだった。
そうですよ。」て答えると
独身か彼女はいるのか。年齢とか」質問を受ける。
独身で彼女はいない。26歳である」と答えると
娘が22歳で彼氏がいない。
彼氏がほしい彼氏がほしいと言っているが、親バカかもしれないけど、
娘は美人で性格も良くて凄くいい子だけど奥手で控えめだから彼氏がいない。
貴方は勤めてる会社も立派だし男前だし年齢もちょうどいいと思う。
娘と会ってみないか
」と言われ、
会ってみたいですけど、多分、勝手に話し進めても娘さん迷惑ですよ」と言うと
娘にいい人がいるけど会ってみないかと話したらぜひ会ってみたい
って反応だったからOKだと言う。
日曜日にファミレスで待ち合わせて会ったらめちゃくちゃ美人で
一目惚れ!
ファミレスでご飯食べてからまた会う約束をして
それから、デートを重ね
告白して付き合うようになって
トントン拍子で結婚したな。

 
 

699: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/23(水) 23:42:07.41 .net
まぢか?
そんなマンガでもありえないような話ってあるの?
ってくらい出来すぎた話ですな

 

700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/24(木) 00:24:32.09 .net
昔の世話焼きおばさんが、たまたま嫁の母パターンってことか?

 

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1446543955/

 

【馴れ初め】マンションの自転車置き場をウロウロしている女性に声をかけて見ると・・・→女性「自転車が見つからないんです」俺「それは盗まれたんじゃ・・・」

$
0
0

678: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/23(水) 11:16:38.79 .net

当時働いていた職場と取引先の中間あたりにレディースマンションがあった。
オフィス街の外れにあるのだが、治安は良いとも悪いとも言えない地域だった。

ある日、そのマンションの自転車置き場の前を何度も往復している女性がいた。
何をしているのかは推察できたが、女性の顔に見覚えがあったので声をかけてみた。
ゆうべここに停めた自転車が見つからないんです
見つからないって、それはあんた・・・
さっきからずっと探してるんですが、どこにも無いんです
それはきっと盗まれたんだろう?
えっ?ちゃんと鍵をかけたんですよ?
いや、鍵なんてその気になれば簡単に壊せるよ
え~~信じられない!!(涙目)
いやいや、この娘、いったいどんな田舎から出てきたんだろう?

会話をしているうちに、女性は俺のことを思い出したらしい。
あの、○○によく来られている方ですよね?
ああ、そうですが・・・
この前、あそこの飲み会に参加していたんです
おお!どうりで見覚えがあったわけだ
わたし、これからどうしたら良いでしょう?
知らんがな

取引先に向かう途中だったので、とりあえず自分の名刺の裏に自宅電話番号を書き、
もしも手に余るようだったら、会社か自宅に連絡するように言ってその場を去った。

その後、1男2女が生まれました。
来年で結婚25周年です。

 

680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/23(水) 13:11:44.10 .net
>>678
うん、良かったね。

 

681: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/23(水) 13:46:27.97 .net
嫁バレしないためにもこまぎれ投稿になるのもやむなし。
>>678
今幸せで何より。でも それまで話がつながってないよ。
明日イブで忙しいだろうから ゆっくりでいいけどkwskお願いします。

 

683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/23(水) 16:33:28.76 .net
>>678
知らんがなが、好きだぁーとなる過程気になる

 

682: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/23(水) 15:57:06.62 .net
出会いから恋愛に発展した所を聞きたいな
どっちがアプローチしたのか奥さんのドコを好きになったのか

 

684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/23(水) 17:05:18.61 .net
>>682
わかる
一方的にアプローチしても嫁もフーン状態の中で
それでもしつこく誘ってたら運よく「やりたいならやらせてあげる」って言ってもらえた
お陰様でだけ気にいられて現在に至ってる自分からしたら、まともなケースは裏山
だから他人のそういうのは聞きたい

 

685: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/23(水) 17:43:23.25 .net

676です。
その後は特別な出来事もなかったけどとりあえず思い出したまま書いてみます。

嫁は俺の思った通り、隣県の一番端っこの市の出身で、田舎者だった。
高校の求人で俺の地元に就職してずっと寮暮らしだったのが、
この頃に転職してマンションで一人暮らしを始めたところだった。
全職場の仲間から転職祝と餞別代わりに貰った自転車だったので、
それを盗られたショックと通勤の足が無くなって途方にくれたため、
その日の夜に俺の自宅に連絡があった。

それから、引っ越したばっかりだったので住民票の手続きもしておらず、
電話でそれらをいちいち説明していたのだが途中で面倒くさくなり、
あのぉ、もしよかったら付いてきて貰えませんか?」と、頼まれてしまった。
嫁はこっちには頼る身内が全くいなかったので、仕方なしに引き受けた。
翌日、会社には尤もらしい言い訳をして、嫁と一緒に交番と役所に行った。
家具類や食器も揃っていなかったので、その週末には買い物にも付き合わされた。
それからは、毎日お互いその日の出来事を電話で訊いたり話したりするようになり、
週末には必ず一緒に食事をするようになった。

 

686: 676 2015/12/23(水) 17:44:28.12 .net

続き

3ヶ月くらいすると毎週嫁の部屋に泊りこみようになり、
半年後には嫁が俺の家にも遊びに来るようになった。
当然、俺の両親にも紹介して一緒に食事をするようにもなった。

何度か俺の家に来るようになってから、俺のこう母親が言い出した。
あんた、あの娘を離したらもう結婚なんかできないよ」って。

まぁ、嫁を両親に合わせた時点で結婚のことを意識してたのだが、
両親が気に入ってくれたことはかなり大きかった。
その次にあった時にはハッキリ「結婚してください」と伝えた。
俺が23、嫁が21だった。

 

687: 676 2015/12/23(水) 18:05:59.29 .net

最後

プロポーズした翌年には結納を交わし、その次の年に入籍して結婚式を挙げた。

嫁は今でも何か困ったことがあれば、誰かに聞いたりするよりも先に俺に頼みに来る。
ひどい時には、重大ニュースの犯人やドラマの次回の展開まで俺に訊いてくる。
ちったぁ自分で考えるなり、ググるなりしろよ”といっても、
あなたに訊いた方が早いモン」と開き直る。
まぁ、困っている田舎娘を世話しているうちに気がつけば嫁に迎えていたから、
これはこれで正しい結果になっているのだが。

ところで、嫁とは知り合ったころから毎晩寝る前に電話で話をしていたが、
俺の声が低音なので寝るのにちょうどよい子守唄に聴こえるらしい。
実際、電話の途中で何度も寝ていることがあった。
結婚して一緒に住むようになっても、やはり寝る前には何か話すよう求められた。
子供が生まれてからは、子供を寝かせる寝物語をする時も嫁は一緒に聴いていた。
俺が「嫁を口説いた」と言うよりは、寝る前の子守唄のようなものが
催眠術として未だに効いているのかもしれない。

 

688: 676 2015/12/23(水) 18:11:35.10 .net

お詫びと訂正

>>685
×=全職場の仲間から転職祝と
○=前職場の仲間から転職祝と

>>686
何度か俺の家に来るようになってから、俺のこう母親が言い出した。
何度か俺の家に来るようになってから、俺の母親がこう言い出した。

読みづらい文章で申し訳ありませんでした。

 

689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/23(水) 18:27:26.21 .net
>>688
いいお話をありがとうございます。
ところでひとつお伺いしたいのですが、自転車はどうなったんですか?

 

690: 676 2015/12/23(水) 18:32:54.53 .net

>>689
自転車は盗難届を出しましたが、結局見つかりませんでした。
仕方ないから私がプレゼントしました。

嫁はかなり恩に着てましたが、当時はバブル最盛期。
ブランド品をねだられることを思えば安いもんでした。

 

691: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/23(水) 19:12:28.80 .net

>>それからは、毎日お互いその日の出来事を電話で訊いたり話したりするようになり、
週末には必ず一緒に食事をするようになった。

毎日電話をするようになった時の一日目や二日目の会話があれば、
恋心が動き出してる様子が感じれたかも

 

692: 676 2015/12/23(水) 19:25:16.80 .net

>>691
>毎日電話をするようになった時の一日目や二日目の会話があれば、
恋心が動き出してる様子が感じれたかも

当時はそんな“揺れ動く恋心”のようなものもあったのでしょうが、
なにせ昔の話なので覚えているのは本当に日常会話だけだったような。
ただ、当たり前だったはずの毎日の連絡が無かった時は、
かなり寂しくてなかなか寝られなかったそうです。

この“寂しくてなかなか寝られない”ときが、
“恋心が動き出してる”ときだったのかも

 

696: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/23(水) 22:47:18.80 .net
自転車泥棒「え?俺縁結び?」

 

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1446543955/

 

【馴れ初め】彼女の家に一泊することになり、一緒に漫画を読んでいると彼女父が登場→俺「お、お義父さん・・・」義父「誰が貴様の父さんかあぁぁ!!!」

$
0
0

623: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 16:26:22

結婚にいたった過程か…懐かしいな

TRPG関係でネットで知り合い
2,3回合ってたら好きになって告白、その日に初キス
嫁父さん超厳しい」というので
まず嫁母さんに挨拶&結婚前提で付き合いしたい
嫁母さんの協力を得て色々9年恋愛して結婚。

ちなみに5~6年くらいから嫁父さんも何気なく認めてくれていたらしいが、
あまりにも長い恋愛と「将来結ばれて当然」な認識で
素敵なプロポーズしてやれなかったのが心残り。

 

624: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 16:43:54
>>623
kwsk
素敵なプロポーズを今晩して
妻に「愛してる」と言ってみるスレで報告でも良いぞ(笑)。

 

626: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 17:06:39
>>624
う~ん、どこらへんをkwsk?
どうも付き合い長いから最初から最後まで…
となると長編小説並みになるかもだけど?

 

627: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 17:07:51
>>623
あ~それに「愛してる」は一日最低3回は言ってるから
なんかもっとレアリティあるブツがほしいところ

 

625: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 16:52:57
>>623
結婚前提の挨拶行って9年間もよく結婚せずに続いたなあ、、、
5年目くらいで倦怠期ってんじゃないけど2人の危機みたいなのなかったのか?

 

626: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 17:06:39
>>625
結婚は現実問題だから、互いの環境をまとめるのに時間が掛かった感じかな。
いつからか「一緒」がごく自然となって、
その準備があまりにもスローフェイスだったかも。
時々喧嘩もしたけど別れ話になるような危機はなかったよ。
むしろ付き合いはじめて頃、嫁父さんとの初対面が一番やばかったなw

 

628: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 17:42:44
> むしろ付き合いはじめて頃、嫁父さんとの初対面が一番やばかった
kwsk!!

 

629: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 18:16:20

>> 628
多分付き合って2ヶ月くらいの出来事だったような…
とある事情で俺は嫁母さんの承知を得て彼女の家で一泊する事になった。
超厳しい嫁父さんの事を考えればまずありえない事態だったが…
ちょうどその日仕事が忙しすぎで家に帰れないとのこと。

俺が寝る部屋は彼女と彼女の弟が勉強&PC用に使う部屋で、
普通寝る場所としては使われてない。
でも俺は嫁母さんの承知を得て10時くらいまで
彼女の部屋でアルバム見ながら楽しく会話すると決定。
布団に入って漫画読んでる彼女と、その側に座って漫画読んでる俺。
そこで部屋の扉を開ける嫁父さんが!

どうやら会社の他の部署で残業してた
同僚(嫁父さんと近所)が車で送ってくれたらしい。
さすがに「ギシアンの真っ最中目撃」という最悪な形ではなかったものの、
深夜に娘の部屋で見慣れぬ男が一緒にいたからな…

今は俺も2歳の娘を育てている身だが、
あの時を振り返ってみると「よくもまあ殺されずに済んだものだな」と思うw

 

630: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 18:27:04
> そこで部屋の扉を開ける嫁父さんが!
それでそれで、そのときの嫁父さんの反応は?

 

631: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 18:36:10

>>630
そりゃもう漫画みたいな台詞のオンパレードだったよw

お、おとう(義父)さん
誰が貴様のオトウサンだ!
貴様、大切な娘を(ry
父さん、ちょっと話を聞いて…
そうよあなた、これには訳が…
DA☆MA☆RE!

んで、鞄も置き去りにして夜11時に追い出される俺w
街で徹夜して次の朝、嫁母さんから連絡。
嫁父さん出勤したから家に来て一寝しなさい。飯はおきてからでいいわね?」とな。

そろそろ退勤なので俺はここらへんで沈むよ~

 

632: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(金) 20:58:10
>>631
そこからどうやって認めさせた?

 

635: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/24(土) 22:14:53
>>632
どうやって。。。っていうか、
5~6年も別れ話や浮気疑惑一つなしで上手くいってたもんだか
ら認めざるを得なかったらしい

 

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.net/tomorrow/1260104723/

 

Viewing all 952 articles
Browse latest View live